-
【HTC VIVE Cosmos】VR用ヘッドマウントディスプレイ|VIVEをバージョンアップさせてみた【感想】VR
【VR感想】HTC VIVE Cosmos|コントローラやベースはVIVEを流用できる件初稿:2022.07.26改稿:2022.07.26目次1.HTC VIVE Cosmosついて2. まとめ関連記事1.「HTC VIVE Cosmos」ついて出典:https://amzn.to/3S8w6ci「HTC VIVE」はVRを体験することができるすっごいガジェットです。2017年くらいに購入したのですが、ほぼ未使用で埃がかぶっていました・・・今回5年ぶりにヘッドマウントディスプレイをバージョンアップさせること...
-
【Half-Life: Alyx- プレイ記事 #03】3章「あるいは未来に」|「VIVE Cosmos ELITE HMD」で臨場感アップ!【VRゲーム】VR
【感動】PC版VRゲーム「Half-Life: Alyx」プレイ記事#02|HMDは解像度が重要!【臨場感アップ】初稿:2022.06.25改稿:2022.06.25この記事は久々にプレイを再開したVRゲーム「Half-Life: Alyx」+「VIVE Cosmos ELITE HMD」の感想記事です。ヘッドマウントディスプレイ(HMD)の性能は重要ですよ!目次1.前回までのあらすじ2.VRゲーム「Half-Life: Alyx」プレイ記事#033.「VIVE Cosmos ELITE」の感想関連記事1.前回までのあらすじ...
-
【Half-Life: Alyx- プレイ記事 #02】2章「移行」|敵は「ゾンビ」・・・?【VRゲーム】VR
PC版VRゲーム「Half-Life: Alyx」プレイ記事#02初稿:2020.09.12改稿:2020.09.12この記事はVRゲーム「Half-Life: Alyx」のプレイ記事#2です。果たして今回はどこまでゲームは進んだのでしょうか?!目次1.前回までのあらすじ2.VRゲーム「Half-Life: Alyx」プレイ記事#023.感想関連記事1.前回までのあらすじ前回は物語1章に相当するパートだったようです。完結にまとめると1行です。主人公アリックス(女性)は拉致された父親の奪...
-
【Half-Life: Alyx- プレイ記事 #01】圧倒的な世界観|VR酔いなくクリアを目指す!【VRゲーム】VR
PC版VRゲーム「Half-Life: Alyx」プレイ記事#01初稿:2020.08.30改稿:2020.08.30この記事はVRゲーム「Half-Life: Alyx」のプレイ記事です。目次1.VRゲーム「Half-Life: Alyx」とは2.VRゲーム「Half-Life: Alyx」プレイ記事#01関連記事1.VRゲーム「Half-Life: Alyx」とはVRゲーム「Half-Life: Alyx」をプレイしていこうと思います。購入したまま我が家で休眠状態だったHTC「VIVE」を再起動するべくValve社から送り込まれた刺客で...
-
【Half-Life: Alyx】HTC VIVEスクリーンショットの撮り方|SteamのVRゲーム世界を試し撮りしてみた【解決方法】VR
VRゲーム「Half-Life: Alyx」でスクリーンショットの撮り方初稿:2020.07.01改稿:2020.08.26今更ですが、この記事はVRゲーム世界のスクリーンショットの備忘録です。HTC VIVEでスクリーンショット撮りたい方は参考にしてください。目次1.VRゲーム「Half-Life: Alyx」でスクリーンショットを撮りたい!! 1-1.スクリーンショットを取る操作 1-2.スクリーンショットの保存場所2.VRゲーム「Half-Life: Alyx」でスクリーン...
-
【Half-Life: Alyx】HTC VIVEを再起動|字幕日本語化の手順紹介【環境整備】VR
VRゲーム「Half-Life: Alyx」のプレイ環境整備初稿:2020.06.20改稿:2020.07.03VRゲーム「Half-Life: Alyx」をお奨め頂いたので、プレイしてみることにしました。この記事は久しぶりの「HTC VIVE」のプレイ環境整備と「Half-Life: Alyx」の字幕日本語化の紹介記事です。目次1.VRゲーム「Half-Life: Alyx」とは2. VR環境整備3. VRゲーム「Half-Life: Alyx」字幕日本語化方法4. まとめ1.VRゲーム「Half-Life: Alyx」とは「Half-Li...
-
【HTC VIVE】VRでPS4リモートプレイを快適に遊べるのか?VR
『HTC VIVE』を使って大迫力画面でPS4のゲーム遊べるのか?!せっかく購入したVR用ガジェット『HTC VIVE』なんですけど、VR酔いやらコンテンツ不足やらで活用しきれていない状況です。というわけで、せっかくなので『HTC VIVE』を活かしてPS4のゲームを楽しめないか試してみました。(更新日2019.12.10)目次1.試した手順2.結論1.試した手順以下今回試した手順です。①PCにPS4リモートプレイをインストール②PC上でPS4のゲーム...
-
【HTC VIVE】ベースステーションをスマートに設置する方法|スマートなVR生活VR
ゼロからはじめるVR生活 「HTC VIVE編」今回は「HTC VIVE」用のデスクトップPCなど環境周りの手配と部屋に穴を開けることなく「HTC VIVE」の「Base Station」(ベースステーション)を取り付ける方法を紹介します。(最終更新日2019.8.15)1.「HTC VIVE」とVR用デスクトップPCスペックお友達に勧められて「HTC VIVE」とVRゲーミング用PCをツクモで購入しました。もちろん「VR Ready」に指定されている機種を選んでい...
-
【HTC VIVE】ベースステーションのファームアップデートで同期できなくなった際の対処方法【解決法】VR
HTC VIVEベースステーションのファームアップデート時トラブルの対処方法HTC VIVEのファームのアップデートはちょくちょくあって大概の場合Wifiで出来ます。ただ今回初めてPCとHTC VIVEのパーツを直接接続してアップデートすることになりました。本記事はPCとHTC VIVEのパーツを直接接続してアップデートする際に発生したトラブル対応の紹介です。(最終更新日2019.8.12)目次1.HTC VIVEのファームアップデートとは2.HTC VIVEの...
-
【HTC VIVE Cosmos】VR後継機がいつの間にか発売されてた件|高解像度化&トラッキング精度向上VR
「HTC VIVE Cosmos」が発売されていた件初稿:2018.05.03改稿:2020.05.19初代「HTC VIVE」を持て余しているのですが・・・気づけば「HTC VIVE Cosmos」が発売されていました。1.「HTC VIVE Cosmos」とは「HTC VIVE」の後継機「HTC VIVE Cosmos」、「HTC VIVE Cosmos Elite」がいつの間にか発売されてました!^^ワタシが持っている機種は無印の「HTC VIVE」その後「HTC VIVE Pro」が発売されて、「HTC VIVE Cosmos」シリーズに...
-
【ガジェット】ついに登場VR端末HTC「VIVE Pro」発表。。。買いなのか??VR
■有機EL高精細化した「VIVE Pro」。ハイレゾヘッドフォン付属、無線アダプタも(AV Watch 2018年1月9日)https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1100184.htmlヘッドギアを見た瞬間に思いました・・・ダサイ!!無印の「VIVE」に比べてダサい!!記事より引用================================================================================================ VIVEの上位モデルで、両眼で2,880×1,600ドット(615ppi)、90Hz駆...
-
【PSVR】せっかくPSVR持ってるなら「傷物語」は遊んでおこう!VR
正月明けの最初の祝日です・・・、関係ないけどな!さてさて「PS VR」のタイトルについてです。PS VRに希望を抱きつつ購入してはみたものの、VR酔いやコンテンツ不足で押し入れに仕舞おうとしている人も少なくないとは思うわけですけど、せっかくなので「傷物語」をやっておきましょう。■傷物語VRhttps://www.jp.playstation.com/games/kizumonogatari-vr-ps4/この作品は劇場版「傷物語」の紹介VR動画で、ゲームというわけではない...
-
【VR】家庭向けVRが普及するかどうかは「VR酔い」克服に掛かっている!VR
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3166/20160614-psvr3.html「HTC VIVE」にしろ「PS VR」にしろ避けて通れない問題が「VR酔い」です。写真のように遊ぶのはなかなか大変です。なんで酔うのかは色々なサイトで説明されているのですが、簡単に説明しておくと・・・三半規管という平衡感覚をつかさどる器官が人間にはあります。一方VRのディスプレイから映し出される映像は視覚を通じて脳に伝わります。ここで、視覚と三半...
-
【PSVR】「PlayStation VR」を購入! 「KITCHEN/キッチン」プレイ・・・VR
昨日のつづきです。サイバーマンデーで購入した「PlayStation VR」が届いたわぁ。。。(わざとらしく)・・・いや12/14に届いてたんですけど。サイバーマンデーのセールという言葉に踊らされた感が無きにしもあらずですけど、まあまあ。。。年末だし別にいいじゃないですか。ちなみにPS VRにはソフトが一本ついてきたました。まだ未開封です。セットアップ時の留意事項は「PS4 Slim」だとUSBポートが二つしかないのでコントローラ...
-
【Daydream】スマホ用VRが日本で発売されていた件。VR
HTC VIVEを持ちつつも持て余し気味な状況(苦笑)ですけど、新しいモノが出るとつい興味を持ってしまうのも性なわけで・・・■GoogleのモバイルVRプラットフォーム「Google Daydream」がいよいよ日本上陸https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1094576.htmlやったー!ついに「Google Daydream」だぁ!・・・ん?「Google Daydream」って名前はVR界隈でよく見かけるんだけど、一体なんだろ?ってところで■GoogleのスマホVRプラ...
-
【HTC VIVE】「VRでエミリアと異世界生活」「VRでレムと異世界生活」がPCへ!!VR
朗報!!以前、スマホ版のVRコンテンツとして販売され好評だった「VRでエミリアと異世界生活」「VRでレムと異世界生活」がついにPCとPSVRへ移植されるようです。今さらその話かよ・・・といわないで。見逃してました。========================================================================■「「VRでエミリアと異世界生活」「VRでレムと異世界生活」がPCとPlayStation VRへ移植。PC版の配信はDLsiteで本日スタート」(4Gamers...
-
【VR】「PlayStation VR PlayStation Camera同梱版」の流通価格の件VR
品薄が叫ばれて久しい「PSVR」なわけですけど・・・http://www.jp.playstation.com/psvr/product-lineup/playstation-vr-with-pscamera/気づいたらネットの相場も随分落ち着いてきてるような・・・Amazonは転売屋でいまだに残念な感じですけど価格コムの相場をみるとこんな感じ。http://kakaku.com/item/K0000885654/pricehistory/2017年7月5日時点で最安値¥54,690です。メーカー希望小売価格(税別):¥49,980なんで、まだ5000円...
-
【スマホVR】FANZA動画(旧 DMM動画.R18)を試してみた!!VR
先日購入したスマホ向けVRゴーグルをつかってFANZA動画を視聴してみました。VRを使った実写のアダルトコンテンツの視聴感想記事です。(最終更新日2019.8.16)1.記事の背景ここ数年色々な動画配信サイトでセクシーなVRコンテンツの配信を始めていてどんな感じなのか気になってました(技術的な面で!)ちまたのニュースサイトの記事なんかではセクシー系VRコンテンツの売れ行きはかなり好調でコンテンツも随分充実してきている...
-
【スマホVR】「VRでレムと異世界生活 - 添寝編」の感想!VR
Androidアプリとして配信されているスマホ向けVRコンテンツ「VRでレムと異世界生活 - 添寝編」を購入しました。今回はその評価・感想です。(最終更新日2019.8.17)1.「VRでレムと異世界生活 - 添寝編」とはAndridアプリでVR対応ソフトを漁ってみると結構色々ありますね。それこそ無料のものから有料のものまでいっぱいあります。その中で見つけたのがコレ。「VRでレムと異世界生活 - 添寝編」です!言葉は無粋なので以下の紹介...
-
【VR】モバイルVRヘッドギア「merge」を買ってみた。VR
「HTC VIVE」は持っているのですが最近動かしていないです^^;「ジョブシミュレータ」とかやると結構楽しいんですけど、コンテンツに対してヘッドギアを被るまでのハードルが高い・・・要するに面白いゲームが少ないです。「HTC VIVE」を持ってる紳士の大半は「カスタムメイド3d」で満足しちゃってるのではないでしょうか。優良コンテンツが少ないのは、「HTC VIVE」や「Oculus Rift」が要求するPCスペックが高いのも理由にあ...