【HTC VIVE】VRでPS4リモートプレイを快適に遊べるのか?
2019/12/11
0
『HTC VIVE』を使って大迫力画面でPS4のゲーム遊べるのか?!
せっかく購入したVR用ガジェット『HTC VIVE』なんですけど、VR酔いやらコンテンツ不足やらで
活用しきれていない状況です。
というわけで、せっかくなので『HTC VIVE』を活かしてPS4のゲームを楽しめないか試してみました。
(更新日2019.12.10)
1.試した手順
以下今回試した手順です。
①PCにPS4リモートプレイをインストール
②PC上でPS4のゲームを再生させる
③『HTC VIVE』でシアターモードソフトを使用してPS4プレイ
まずPS4をPCでリモートプレイできるようにします。
それを単純に「HTC VIVE」のシアターモードソフトを使用してプレイするという段取りです。
理屈的にはいけるはずです。
早速PS4版『ライズ オブ ザ トゥームレイダー 』をプレイしてみました。
2.結論
で、結論は・・・ダメでした。
一応シアターモードとして大画面のPS4の画面はVR上で見れるのですが
動かすとフレームレートが少なくてカクカクして残念な感じです。
それにPCへの負荷が尋常でないほど高いようです。
高フレームレートでフルHDの画面をPCに伝送するとさすがにしんどいのかもしれません。
PCのスペックが上がれば何とかなるのかもしれないですけど・・・どうでしょう。
もう少しマシンスペックが向上するのを待ちますか。
ということで、、、
やっぱり「HTC VIVE」の便利な使い勝手はYoutubeを大画面視聴することでしょうか。
今のところそれが一番有力な使い方かなと思っています。
<関連記事>
【HTC VIVE】ベースステーションのファームアップデートで同期できなくなった際の対処方法。
【HTC VIVE】「VRでエミリアと異世界生活」「VRでレムと異世界生活」がPCへ!!
【HTC VIVE】「theBlu」をHTC VIVEで再度プレイ
【HTC VIVE】久々にスイッチオンしてみた件
【HTC VIVE】HTC VIVEを購入!スマートな設置方法・・・

