【HTC VIVE】VRゲーム「theBlu」で再度プレイ | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【HTC VIVE】VRゲーム「theBlu」で再度プレイ

まあVIVEを起動して久々にやったわけですけんど、実はスクリーンショットの取り方を知りませんでした。
色んなページで見て方法は載ってるんだけど、うまくいかない。。。

ってことでせっかく
「theBlu」をやってみてスクリーンショットの取得にリトライしました。

■STEAM版を購入しています。

20170429_01.jpg
http://store.steampowered.com/app/451520/?l=japanese

うまく撮影に成功しました。
一番好きなのはクジラのシナリオ(?)でしたので、その様子を以下にツラツラと。
伝わるかなぁ・・・^^;

■海底に沈んだ船の上にプレイヤーはいます。
20170429_02_20170416212048_1.jpg

■見上げると魚がいっぱい。
20170429_03_20170416212101_1.jpg
広大な海底を感動しながらサイトシーングです。


■突然背後かた轟音ととともにクジラが登場

20170429_04_20170416212119_1.jpg
うぉーっ!?って感じです。これぞVRの真骨頂。

■ごっつい接近してきてプレイヤーを見つめてきます。
20170429_05_20170416212135_1.jpg
もの凄い感動します。
現実の世界でクジラの目をこれほど至近距離で見つめる事はできないっす。


■そのまま凄い水圧をまきながら去って行きます。

20170429_06_20170416212152_1.jpg
尾ひれの凄い水圧があるんですが、さすがにスクリーンショットで伝わらないと思う。

VRの初期のゲーム(?)としてはもの凄い名作だと思います。
ちなみに酔わないタイプのゲームです。
VIVEの購入をお勧めするにはちと弱い作品ですけど、購買意欲をかき立てられる作品であることは間違いないす。



<関連記事>
https://yoshinagon.com/blog-entry-1035.html">【HTC VIVE】ベースステーションのファームアップデートで同期できなくなった際の対処方法。
https://yoshinagon.com/blog-entry-1035.html

https://yoshinagon.com/blog-entry-1115.html">【HTC VIVE】「VRでエミリアと異世界生活」「VRでレムと異世界生活」がPCへ!!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1115.html

https://yoshinagon.com/blog-entry-931.html">【HTC VIVE】「theBlu」をHTC VIVEで再度プレイ
https://yoshinagon.com/blog-entry-931.html

https://yoshinagon.com/blog-entry-926.html">【HTC VIVE】久々にスイッチオンしてみた件
https://yoshinagon.com/blog-entry-926.html

https://yoshinagon.com/blog-entry-794.html" target="_blank" title="【HTC VIVE】HTC VIVEを購入!スマートな設置方法・・・https://yoshinagon.com/blog-entry-794.html">【HTC VIVE】HTC VIVEを購入!スマートな設置方法・・・
https://yoshinagon.com/blog-entry-794.html








 2

COMMENTS

Cのひと
2017/04/29 (Sat) 05:46

the blu

他のシナリオも終わりまでコンプしたら感動イベントがいろいろあって楽しいです。

カスメの新しいVR専用DLCがでたのて、購入を悩んでいるところですw

由★納言
2017/04/30 (Sun) 02:40

Re: the blu

> 他のシナリオも終わりまでコンプしたら感動イベントがいろいろあって楽しいです。
>
> カスメの新しいVR専用DLCがでたのて、購入を悩んでいるところですw

「blu」はVRの体験には一番良いソフトですね。
さすがに最初の人にカスメを勧めるわけにはいかないと思うので^^;

VR