【サイコブレイク2】クラシックモードのチャプター4攻略|高難易度!【攻略方法】
2018/05/26
0
PS4版「サイコブレイク2」クラシックモードチャレンジ!チャプター4攻略!
初稿:2018.05.26
改稿:2021.07.23
「ナイトメア」をクリアしたので「クラシック」モードにチャレンジ。
1.「サイコブレイク2」のクラシックモードとは
あんなに渋ってたんですけどね^^;
一番易しいカジュアルモードから始めて気づけば最高難易度クラシックに挑戦。
「サイコブレイク2」の魅力がなせる業です。
さてさてプレイしたことがある人ならご存知かと思いますけど、
クラシックモードのおさらいをしておきたいと思います。
クラシックモードには以下の制約があります。
①ザコ敵のパワーアップ(ナイトメアモード級)
②主人公の能力パワーアップなし
③武器強化なし
④セーブ回数は7回まで
武器も主人公もパワーアップすることなしに、どうやって敵キャラを倒すのでしょう?
全然先が見えないなかでプレイを開始しました。
2.チャプター4までのプレイ状況
正直チャプター3で死にまくりでした(涙)
Youtubeで上手な人がクラシックモード攻略を解説してるんですけど、
そんなうまくはいかないです・・・
戦い方はヘタに変えずにサバイバルモードやナイトメアモードを乗り越えた方法で
攻略するのが良いですね。
参考までにチャプター3の攻略ルートです。(反時計回りの攻略を推奨します)

ちなみにワタシがど嵌まりしたのはチャプター4冒頭ルートです。
チャプター3の拠点から開始するんですけど、上手な動画主さんを真似して反時計回りに
チャレンジして死にまくりました。
でも正直やめた方が良い!
チャプター4は力強く時計回りをおすすめします。
だって敵ほとんどいないんだもん!
いやぁ、気づくまでに苦労した・・・
そこからコイツまでは比較的サクサクと進んだんです。

もうひやひやでした。
負けたら随分前のセーブポイントまで戻されるので・・・
勝ったときはヒャッハーでした。
でも最強のボスはコイツでした。

ロッカー。。。
まさかのロッカー。
ロッカーの画面から抜けられなくなりました。
初見のバグ!!!
まじかよ・・・ちょっとホントマジで無理だよ・・・
面白い神ゲーの唯一の欠点。
ちなみに今度はユキコのところまで進めて一旦セーブしました^^;
<関連記事>
【サイコブレイク2】カジュアルモード1週目クリア!|バイオハザードより怖い恐怖を
https://yoshinagon.com/blog-entry-1234.html
【サイコブレイク2】カジュアルモードで2週クリア!|魅力的すぎるホラー作品
https://yoshinagon.com/blog-entry-1239.html
【サイコブレイク2】サバイバルモードをクリア|抜群のバランスと恐怖感!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1248.html
【サイコブレイク2】ナイトメアをクリア!|スルメのようにクセになる面白さ!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1258.html

