【euphoria ユーフォリア】納得の「Z」指定ゲーム|OP「楽園の扉」は名曲【感想】
2017/06/23
0
PCアダルトゲーム「euphoria ユーフォリア」の感想
初稿:2017.06.23
改稿:2020.08.11
この記事はPC版アダルトゲーム「euphoria ユーフォリア」のいいところを紹介する記事です。
1.PCアダルトゲーム「euphoria ユーフォリア」とは
出典:https://amzn.to/3LN3SCs
本作品は大変エッジの効いた作品です。
ジャンルは「インモラルアドベンチャーゲーム」となっています。
あらすじは以下のとおりです。
あらすじ
『これからゲームを開始します』
見覚えのない白い部屋に閉じ込められた主人公と6人のヒロインたち…
閉じ込められた一人・都子がゲーム―異常な性交を強いる内容―を拒絶した途端、
装置に拘束され電流に焼かれた…
その檻は、地獄か楽園か。
引用元
https://amzn.to/3dAbkxG
『これからゲームを開始します』
見覚えのない白い部屋に閉じ込められた主人公と6人のヒロインたち…
閉じ込められた一人・都子がゲーム―異常な性交を強いる内容―を拒絶した途端、
装置に拘束され電流に焼かれた…
その檻は、地獄か楽園か。
引用元
https://amzn.to/3dAbkxG
2.PC版アダルトゲーム「euphoria ユーフォリア」の感想
PS3の末期に遊びたいゲームが思いつきませんでした。
あらかたのジャンルのゲームは遊び尽くしたような気分だったたので、
当時真面目に遊んだことがなかったPC系のアダルトゲームに初めて手を出しました。
その一本が「euphoria ユーフォリア」でした。
本作はAmazonのシナリオランキングでも上位に位置して、
かつパッケージイラストも綺麗でそそられました。
しかしながらAmazonのレビューを見ると何故か高評価なのにお薦めしないというコメントが複数。
「意味がわからん!」と購入し、プレイして納得しました。
かなり「インモラル」でダークなミステリー作品でした。
非常に面白い作品でボリューム満点な作品なのですが、正直18禁ではなく24禁にした方が
良いんじゃないかと思うくらい尖ってました。
相当ハードな描写の連続で初心者アダルトゲーマーのワタシにはかなり敷居の高い作品でした。
しかしベストエンディングを迎えれば、納得・・・
うーん・・・納得して良いのでしょうか?
本作の黒幕が誰なのか?
ヒロイン達は敵味方混在していて物語りが進まなければ物語の奥が見えてきません。
そしてそれぞれのヒロインルートにグッドエンドが用意されているので、
ベストエンディングで全てが分かったときにはかなり仰天するストーリーだと思います。
ちなみにOPのアニメーションがとても良く出来てます。
青葉りんごさんの歌う「楽園の扉」が名曲過ぎてiTunesでアコースティック版とノーマル版両方を
購入してしまいました!^^
カラオケのJOYSOUNDに収録されているのも合点がいく秀逸さです。
青葉りんごさん歌上手いなぁ。
アコースティック版にはエレキギターを外して、アコースティックギターとピアノをフィーチャーして仕上げてて
興味のある人は必聴!。
ゲーム本作はHDリマスター化されてます。
euphoria HDリマスター 【廉価版】 Amazon.co.jpで詳細を見る https://amzn.to/3LN3SCs |
<関連記事>
【夏の鎖】納得の「Z」指定PCゲーム|良い子は絶対真似しちゃだめなのです
https://yoshinagon.com/blog-entry-1051.html
【素晴らしき日々 ~不連続存在~】納得の「Z」指定ゲーム|哲学的な作品ですねぇ・・・
https://yoshinagon.com/blog-entry-674.html