【ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて】PS4と3DSで2017.7.29発売|衝撃のマルチプラットフォーム展開発表! | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて】PS4と3DSで2017.7.29発売|衝撃のマルチプラットフォーム展開発表!


PS4版/3DS版「ドラゴンクエストⅩⅠ過ぎ去りし時を求めて」の発売日発表


初稿:2017.04.18
改稿:2020.03.19



1.PS4版/3DS版「ドラゴンクエストⅩⅠ過ぎ去りし時を求めて」の発売日発表



2017/4/11に「発売日発表会」がありました。

20170418_01.jpg

http://www.dq11.jp/

7月29日発売!!

ドラクエというと発売日に発売されないという印象が強いんすけど、ドラクエ11については無事発売されました。

ここ最近は3年~4年の間隔でナンバリングタイトルはリリースされてきたわけで、
ドラクエ10は2012年8月に発売だったんで実はほぼ5年ぶりのナンバリングタイトルだったことになります。

しかも30周年記念!!
国民的ご長寿RPGです。

もう大概の人は知ってると思うんすけど、今作はPS4/3DSという据え置きゲーム機と携帯ゲーム機の
マルチという斬新なプラットフォームです。

しかも任天堂とソニーという垣根を越えたと言う意味でも画期的な作品です。

どうやって圧倒的にスペックの異なるゲーム機でどのように同じシーンを再現するのか・・・?
そんな疑問を解消してみせたのがこのスクリーンショット。
(公式では動画で試聴出来るんで、要チェック!)

■目覚めの様子(PS4)
20170418_021.jpg

■目覚めの様子(3DS)
20170418_031.jpg

PS4は大画面で美麗な画像で鳥山明のキャラが動き、3DSだとSDデフォルメされたキャラが可愛く動き回ります。
あと3DSの下画面はファミコン時代の2D映像も同時に表示されるよう・・・良いね!!

■旅立ちの様子(PS4)
20170418_022.jpg

■旅立ちの様子(3DS)
20170418_032.jpg

同じシーンでも3DSは良い感じで再現しています。
こういう所はクリエイターさんのセンスが問われるので、良い仕事しています。

総じて見事にPS4の映像を違ったアプローチで3DSに再現してみせてるように思いました。
同じストーリーのゲームをもう一本別の環境で作ってみせたような印象です。

30周年に相応しいお祭りソフトだと感じました。

どちらを買っても楽しめるRPGだと思います。
個人的には3DS版かなぁ(*´∀`*)

アマゾンでも予約をはじまったぽい、要チェック!!







<関連記事>
【ドラゴンクエスト11】PS4版チャレンジ|復活の呪文によるクロスプレイに挑戦
https://yoshinagon.com/blog-entry-1068.html

【ドラゴンクエスト11】3DS版クリア|クリアと見せかけたところからの熱い展開!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1056.html

【ドラゴンクエスト11】3DS版攻略中40%程度|携帯ゲーム機として見事にドラクエ11を再現
https://yoshinagon.com/blog-entry-1044.html

【ドラゴンクエスト11】3DS版購入|携帯ゲーム機で再現されるドラマにロマンを感じる
https://yoshinagon.com/blog-entry-1033.html

【ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて】PS4と3DSで2017.7.29発売|衝撃のマルチプラットフォーム展開発表!
https://yoshinagon.com/blog-entry-919.html








このエントリーをはてなブックマークに追加

 0

COMMENTS

Switch/3DS