【PS4】トゥームレイダー Definitive Edition クリア!面白いわ!!
2016/11/13
0
『ベルセルク無双』そっちのけで『トゥームレイダー』やってます。
日本の南海域にあるドラゴントライアングルに邪馬台国があり、
そこを調査しにいく途中で主人公ララ達の乗っている船は難破して
謎の島に漂着。
島から脱出しようとするララ達を謎の集団が襲う・・・
こんな感じの3Dアクションゲームです。
日本人からすると武士の亡骸やら着物を着た卑弥呼の亡骸やら戦国時代っぽい
お城が登場したりするわと、凄い違和感を感じたりするんですが、
欧米の開発メンバにしてみると日本のイメージはこんなもんなんだろうなぁって
思いました(^^;
逆によく古代日本の卑弥呼のことを知ってたなぁとそっちの方が驚きと
感心です。
日本人の持っている既成概念にとらわれない歴史観のために逆にストーリー
の展開が読めず良かったです。
アクションゲームとして凄く秀逸で、シリーズ化されていることに納得いく
造りでした。
グラフィックも凄い・・・

PS4 Proが出たみたいですけど、全力で性能使ったゲームが登場したら
もう実写と変わらないものが出来るのかな。
最近クリアまで頑張れるゲームは少ないので自分的にツボにはまりました。
新作が出たら買います!
日本の南海域にあるドラゴントライアングルに邪馬台国があり、
そこを調査しにいく途中で主人公ララ達の乗っている船は難破して
謎の島に漂着。
島から脱出しようとするララ達を謎の集団が襲う・・・
こんな感じの3Dアクションゲームです。
日本人からすると武士の亡骸やら着物を着た卑弥呼の亡骸やら戦国時代っぽい
お城が登場したりするわと、凄い違和感を感じたりするんですが、
欧米の開発メンバにしてみると日本のイメージはこんなもんなんだろうなぁって
思いました(^^;
逆によく古代日本の卑弥呼のことを知ってたなぁとそっちの方が驚きと
感心です。
日本人の持っている既成概念にとらわれない歴史観のために逆にストーリー
の展開が読めず良かったです。
アクションゲームとして凄く秀逸で、シリーズ化されていることに納得いく
造りでした。
グラフィックも凄い・・・

PS4 Proが出たみたいですけど、全力で性能使ったゲームが登場したら
もう実写と変わらないものが出来るのかな。
最近クリアまで頑張れるゲームは少ないので自分的にツボにはまりました。
新作が出たら買います!