【グリザイアの果実】「果実」「迷宮」の感想|尖った名作! | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【グリザイアの果実】「果実」「迷宮」の感想|尖った名作!


グリザイアシリーズ一作目と二作目の振り返り感想


(初稿2013.01.25)
(更新2019.01.27)

レンジャー!!!ってことで、こんばんわ。
四六時中うつらうつらしている今日この頃です。


グリザイアシリーズ一作目『グリザイアの果実』と二作目『グリザイアの迷宮』の振り返り感想です。
両作品ともアニメ化されているので、アニメ版をベースにしつつPC版のエピソードを補足しながら感想を綴っていきたいと思います。



1.「グリザイア」シリーズとは



ふとした瞬間のキャラクターに『化物語』を感じ取った人は鋭い!
テレビアニメ『化物語』のキャラクターデザイナー・渡辺明夫さんがビジュアルで担当しているそうです。

どおりでヒロイン『榊由美子』と『戦場ヶ原ひたぎ』さんが何となく似ているはず。

それはともかく、本作はジャンルは強いて言えばハードボイルド系ラブコメ~シリアス系です。
米海軍を経た現役特殊工作員という主人公『風見雄二』のずれたボケと突っ込みが素晴らしい本作の見所です。

随所に見られるミリタリーキーワードの大半を理解できないのですが、問題ありません!
イエス!マム!!
でもミリタリーオタにお薦めかもしれないであります!
レンジャー!!


2.「グリザイアの果実」の感想



風見雄二の視点で描く5人のヒロインの過去から未来へ繋ぐ物語を描いた作品。
5人のヒロインそれぞれに良さがあります。

ヒロインのうちの一人嘘ツンデレキャラ『松島みちる』は制作サイドに可愛がられすぎと感じるのは気のせいではなく、のちのちにスピンオフ作品になってしまいます。

「グリザイアの果実」自体はおそらく『周防天音』の物語を描くために開発された作品だと思って間違いないと思います。
アニメでも「周防天音」エピソードは「エンジェリック・ハゥル 」というタイトルで10話から13話にわたって描かれています。

部活合宿へ向かう中、周防天音と風見一姫達を乗せたバスが崖からの転落事故にあうエピソードです。
救援が遅れたばかりに発生した彼女達を取り巻く悲劇が天音視点で淡々と語られるのですが、これが重い。
ゲーム版でも長く重い印象が強く、正直アニメ化は難しいのではと思っていましたが、ギリギリのところまで踏み込んで放映されました。

極限状況下とはいえ、食人というタブーに触れたアニメはかなり希少だと思います。
シナリオを描かれた人は極限状況下における集団心理や行動を描きたかったのかなと思わせる物語でした。

主人公風見雄二の姉である一姫への罪悪感から周防天音の雄二に対する恋心は始まったわけですが、そういう意味では周防天音のゆがみっぷりもなかなかなものです。

個人的にはクーデレの由美ちゃん派です。
作中に描かれる『周防天音』の過去は正直重すぎ。。。




3.「グリザイアの迷宮」の感想



PC版では前作5人のヒロインのアフターストーリーと風見雄二の過去ストーリーが収録されています。
一方アニメでは風見雄二の過去ストーリーをメインに作品は構成されています。

グリザイアの迷宮

特に風見雄二の過去ストーリーで語られる雄二の保護者『日下部麻子』が格好良すぎる。
風見雄二がどういった経緯で軍人のような学生になったのかが描かれています。

日下部麻子はCIRSの特殊工作員です。
その昔、ヒースオスロなるテロリストの配下でいいように使われていた子供、風見雄二を救出して引き取ったのが日下部麻子でした。
そんな男前の日下部麻子の言葉の中で特にお気に入りのセリフがあります。
それが、これです。


「誰かに期待をするな、期待するから失望もする、出来ることもしないで文句だけを口にするようなクズにはなりたくないから私達は汚れることを覚悟した、違うか?」



「人生って奴は、無駄を楽しむもんだ。無駄を重ねてきた奴の方が、生きるのが上手い。楽しい人生って奴だ。」



「面倒クセェのが人生だろ?楽しめよ」


かわしまりのさんの声でこの名言を言われたらヤバイですよ。

そういったわけで「グリザイアの迷宮」は日下部麻子の物語でもあるわけです。
尚、オープニングムービーは秀逸!


公式Youtubeチャンネルより

ちなみに今作でも制作サイドによるみちる贔屓は変わらず。
どんだけ愛されてるんだ(笑)



「グリザイア:ファントムトリガー」のアニメ化が盛り上がるなかで、オリジナルの「グリザイアの果実」「グリザイアの迷宮」を振り返ってみました。

ちなみにアニメ版はAmazon Prime会員であれば前話無料で視聴可能です。
https://amzn.to/2MzWATE

今回紹介していない、漫画版もよかったです!
興味のある人はAmazonで探して下さい!

<関連記事>
【グリザイア:ファントムトリガー vol.5.5】クリア!|有坂先生お当番回!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1405.html

【グリザイア:ファントムトリガー】Vol.6&5.5発売日決定!|楽しみです!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1378.html

【グリザイア:ファントムトリガー vol.5】 プレイ感想|ロシアン忍者「邑沙季」は可愛い!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1323.html

【グリザイア:ファントムトリガーVol.5】7月発売!|ロシアン忍者のお当番回!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1268.html

【グリザイア:ファントムトリガー Vol.4】発売日決定!|クリスのお当番回!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1130.html

【グリザイア:ファントムトリガー 03】ツンデレ桐花を愛でる回|獅子ヶ谷桐花お当番回!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1034.html

【グリザイア:ファントムトリガー】Vol.1&Vol.2をインストール|ダウンロード専用ソフトだよ!
https://yoshinagon.com/blog-entry-945.html







 0

COMMENTS

PCゲーム