【FX日記 2011/07/11】全然ダメです!|調子が悪いときは手を出さないこと!【検証】
2011/07/11
0
この記事は「FX日記 2011/07/11」の思い出話です。
1.FX日記 2011/07/11

この記事は2011/07/11のFXに関する感想記事です。
懐かしいですね。
1ドル=80円くらいの時代の市場でしたね。
世界情勢
2011年7月11日の外国為替市況についてです。
日本銀行のホームページによると、その日の東京外為市場におけるドル円相場は、
午前9時から午後3時までの間で、1ドル=80円台前半から80円台半ばで推移していたようです¹。
ただし、この情報は参考計数であり、実際の取引価格とは異なる場合があることにご注意ください。
出典
(1) 外国為替市況(日次) :
日本銀行 Bank of Japan]
https://www.boj.or.jp/statistics/market/forex/fxdaily/index.htm
(2) FXチャート一覧【リアルタイム更新】|みんかぶ FX/為替.
https://fx.minkabu.jp/pair/chart.
(3) 店頭FX月次速報 | 一般社団法人 金融先物取引業協会.
https://www.ffaj.or.jp/library/performance/fx_flash/.
2011年7月11日の外国為替市況についてです。
日本銀行のホームページによると、その日の東京外為市場におけるドル円相場は、
午前9時から午後3時までの間で、1ドル=80円台前半から80円台半ばで推移していたようです¹。
ただし、この情報は参考計数であり、実際の取引価格とは異なる場合があることにご注意ください。
出典
(1) 外国為替市況(日次) :
日本銀行 Bank of Japan]
https://www.boj.or.jp/statistics/market/forex/fxdaily/index.htm
(2) FXチャート一覧【リアルタイム更新】|みんかぶ FX/為替.
https://fx.minkabu.jp/pair/chart.
(3) 店頭FX月次速報 | 一般社団法人 金融先物取引業協会.
https://www.ffaj.or.jp/library/performance/fx_flash/.
2.市場を踏まえた感想
アミーゴの皆さん、こんばんわ。
これを投稿している時刻は夜中の0時半です^^;
更新時刻がランダムなのはご容赦くださいまし。
さて、本題です。
久方ぶりの為替談義ですが渋い内容です。
MT4上でのEAはここ二ヶ月近くまともに動かしていません。
昨年末と明らかに相場が異なるからです。
加えて今まで通用した手法は軒並み通用しない状態。
手の打ち所が無いというのが正直なところです。
昨年末はPandemeeecIIに絶対的自信があったので相当パラメータチューニングに
力を入れましたが、今年に入ってそのパラは全く通用しませんTーT
そんなわけで被害が拡大する前に冷温停止状態と相成りました。
他のEAも軒並み同じ状態です。
正直言って今のところ何にもアイデアが浮かばないので円安になるのを待つばかり
です。。。
ではでは。
3.まとめ
休むも相場ですね。
そういえば、未だにアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の
余韻が頭から離れずにいます。
玉置浩二の名曲『メロディ』とも合うのですよね。。。(以下歌詞の一部引用)
あんなにも好きだった君がいたこの町に
(中略)
君の事忘れないよ。
いつだって楽しくやったよ。
メロディ。
泣かないで、あの歌は心から聞こえてるよ。
聞いていると涙が。。。T―T
![]() | FXの自動売買に最適の環境 サービスの詳細を確認する。 https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3B5BYJ+SKYG2+50+3N1I8Y |
<関連記事>
いまのところなし