【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】プレイ開始!!販売3日で世界販売本数1000万の実力【感想その1】 | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】プレイ開始!!販売3日で世界販売本数1000万の実力【感想その1】


Switch版「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」の感想---販売3日で世界販売本数1000万の実力や如何に?!


初稿:2023.06.03
改稿:2023.06.03
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事はSwitch版「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」のプレイ感想記事その1です。
出遅れた感ありますが、ボチボチやっていきます。


1.はじめに



1.1 Switch版「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」とは


amazonamazon
出典:https://amzn.to/3oA9xmY

2023年5月に発売されたSwitch版「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」
販売開始時点ではワタシはまだ前作の「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」を攻略中ということもあり、
ダウンロード購入したもののほぼ手付かずの状態でした。

しかし、先日「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」をなんとかクリアすることができたので、
いよいよ「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」に着手しました。

前作で雷のカースガノンに激切れした経緯があるので、今作は出来るだけ穏やかな気持ちでプレイしたいと
思っているのですが、どうなることやら・・・

ということでどんな物語なのか見ていきましょう。

1.2 ストーリー概要


img20230603_000-o-o.jpg

ストーリーは前作の後から始まります。
多分前作の後だと思っているんですけど・・・どうなんでしょうね。

厄災のガノンによって荒されたハイラル。
ゼルダ姫とリンクは二人そろってハイラル城の地下を探索するのですが、そこで意外な人物と再会?!

その人物にはリンクの持つマスターソードがまさか役に立たず、ゼルダ姫とも離れ離れに・・・
リンクも大きなけがを負ってしまいます。

果たしてリンクはゼルダ姫に再開することはできるのか?

・・・といった流れが導入です。

1.3 登場人物


ネタバレにならないよう導入部分までの登場人物です。

リンクーーーシリーズとおしての主人公
ゼルダ姫ーーーシリーズとおしてのヒロイン。本作のゼルダ姫は前作より可愛い印象。髪型変えるだけで違いますね。
???---今作のボスキャラクター(多分)


amazonamazon
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch

Amazon.co.jpで詳細を見る
https://amzn.to/3oA9xmY




2.感想



ということで、序盤も序盤(多分)の感想です。

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム

序盤でダイブすることになります。
前作だと即死するレベルからのダイビングですよ。

リンクさんの右手が何やら曰くつきの状態になってしまいます。

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム

この右手は元に戻るんでしょうか・・・
今のところ先行きが不明なので何とも言えないですが。

噂には聞いていたわけですが、移動手段が最初から凄いです。

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム

扇風機トロッコで移動するという状況が発生します。
気を切り倒して、帆をはって、扇風機を付けてイカダを作ったり。
武器にも石をくっつけたり。
正直、序盤でモノづくりに嵌るとゲーム先に進まない可能性が出てきそう。


3.総評



今のところ序盤の総評としては★4つです。
「ティアーズオブザキングダム」もゼルダと変わらずそれなりに難易度高いような印象です。
1000万本売れたソフトなのかもしれないですが、クリアした人はそのうちの何人くらいなのか気になります。
これからちょくちょくプレイ進行状況に合わせて感想記事をあげていきたいと思います。

ちなみにワタシは前作も今作も「Switch Lite」で遊んでいます。
メチャクチャおススメです。
TVでYoutubeを流しながら「Switch Lite」でゼルダを遊ぶ、これ最高です。


amazonamazon
Nintendo Switch Lite グレー

Amazon.co.jpで詳細を見る
https://amzn.to/3MQGXp8


<関連記事>
【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 】自由度の高さは素晴らしい|難易度は結構高めじゃない?【クリア後感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-2016.html

【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】雷のカースガノンの攻撃癖のまとめ|弱いリンクさん向け【攻略】
https://yoshinagon.com/blog-entry-2002.html

【Switch カートリッジ切替器】4カートリッジ対応|据え置きSwitch用ガジェット【便利】
https://yoshinagon.com/blog-entry-2009.html









 0

COMMENTS

Switch/3DS