【ソニック生みの親】インサイダー取引をしていた容疑|残念です・・・【逮捕】
2022/11/21
0
ソニック生みの親の中裕司さんがインサイダー取引の容疑で逮捕されたとのこと。
1.中裕司さんの逮捕までの経緯

中裕司さんといえばセガのソニック生みの親です。
セガ在籍時には天才プログラマとしてメガドライブ向けに多数の作品の開発に携わってきた方で、
メガドライバーやセガファンにとっては神様みたいな存在です。
そんな中飛び込んできた残念なニュース
『ソニック』生みの親・中裕司氏が逮捕―『ドラクエ』新作情報をめぐるインサイダー取引事件に関与か
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/18/124537.html
今回ニュース記事でインサイダー取引の容疑で逮捕されたと知って嘘ではないかと思いました。
Wikipediaの記載内容を踏まえてスクエアエニックス移籍のあたりから逮捕されるまでの経緯を確認してみました。
スクエアエニックス移籍のあたりから逮捕されるまで
2018年1月にスクウェア・エニックスへ移籍したことを発表した
2020年1月下旬にスクウェア・エニックス勤務時代に知り得た公開前情報を基に、
『ドラゴンクエストタクト』の共同開発社・Aimingの株式約1万株(約280万円相当)を買い付けた(←逮捕の容疑)
2020年7月16日『ドラゴンクエストタクト』サービス開始。
2021年4月末をもってスクウェア・エニックスを退職
2022年4月28日のツイッターの投稿にて、『バランワンダーワールド』発売の約半年前にディレクターを解任されていたこと、
本件に関しての発信を禁じる業務命令の失効の確認を求める訴訟をスクウェア・エニックスを相手に提起していたことを明らかにした
2022年11月18日、東京地検特捜部に金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで逮捕された
2018年1月にスクウェア・エニックスへ移籍したことを発表した
2020年1月下旬にスクウェア・エニックス勤務時代に知り得た公開前情報を基に、
『ドラゴンクエストタクト』の共同開発社・Aimingの株式約1万株(約280万円相当)を買い付けた(←逮捕の容疑)
2020年7月16日『ドラゴンクエストタクト』サービス開始。
2021年4月末をもってスクウェア・エニックスを退職
2022年4月28日のツイッターの投稿にて、『バランワンダーワールド』発売の約半年前にディレクターを解任されていたこと、
本件に関しての発信を禁じる業務命令の失効の確認を求める訴訟をスクウェア・エニックスを相手に提起していたことを明らかにした
2022年11月18日、東京地検特捜部に金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで逮捕された
逮捕の容疑となったインサイダー取引を行った時期は2020年1月。
まさにスクエアエニックスの在籍中。
そして「ドラゴンクエストタクト」の共同開発にかかわる会社の株式を買い付けたとのこと。
事実関係だけ並べるとわきが甘く、インサイダー取引を疑われても仕方ないのですが・・・
ただ、ワタシ的には中さんクラスの人が扱う金額として280万円はかなり小さい印象を持っています。
この辺りの事情は、いずれはっきりすると思いますが・・・
悪意があってのことではないように思います。
2.「バランワンダーワールド」の世間評価
中裕司さんがスクエア時代に開発にかかわった作品、それが「バランワンダーワールド」です。
「バランワンダーワールド」は当初「ナイツ」や「ソニック」の中裕司さんや大島直人さんらが関わっているということで
かなり期待を集めた作品でしたが・・・
ゲームとして残念な仕上がりだったという評価に終わってしまいました。
中さんのTwitterでも無念さが伝わってきます。
バランワンダーワールド発売の約半年前にバランワンダーワールドのディレクターから外される業務命令が出されましたので、スクウェアエニックスに対して裁判所で訴訟を提起していました。裁判が終わり業務命令が現時点で効力は失われていると言う事ですので、お話したいと思います。#BalanWonderworld pic.twitter.com/9KE7hLqfor
— Yuji Naka / 中 裕司 (@nakayuji) April 28, 2022
ゲームの出来に満足していなかったことや開発体制においてスクエアエニックスとうまくいっていなかったことが分かります。
セガで名作を生みだしたメンバーが多くかかわっていても、なかなかうまくはいかないものですね・・・
3.まとめ
ユーザから見ると、中裕司さんがスクエアエニックス在籍中に失ったものは多いように思います。
ただ中裕司さんにはゲームクリエイターとしてまだまだ頑張ってくれると信じています。
セガサターンで発売した「バーニングレンジャー」みたいな熱いゲーム作品に期待しています!
メガドライブミニ2 Amazon.co.jpで詳細を見る https://amzn.to/3fmmBaP |
<関連記事>
【BEEP! メガドライブFAN2】2誌合体! メガドライブミニ2総力特集号|メガドラ専門誌「BEEP」と「FAN」の夢のコラボ【雑誌】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1972.html
【SEGA メガドライブミニ2】往年の名作ゲームが令和の時代に再び!|メガドライバーズ必携のコレクターズアイテム!【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1971.html
【SEGA SATURN】愛しき次世代ゲーム機よ|さらば・・・【ついに壊れた】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1891.html