【The Last of Us® Part I】グラフィックを最新化した神ゲー|ただし・・・新作とは言えない【感想】


PS5版「The Last of Us® Part I」の感想|面白いけど新しさゼロ


初稿:2022.09.04
改稿:2020.09.04

期待していたPS5版「The Last of Us® Part I」が発売されたので早速購入。
この記事は早速遊んでみたPS5版「The Last of Us® Part I」のプレイ感想記事です。



1.PS5版「The Last of Us® Part I」とは




出典:https://amzn.to/3wUiMz4

「The Last of Us」シリーズの最新作にしてリメイク作品、それがPS5版「The Last of Us® Part I」です。
参考までに書いておくとシリーズは以下のとおり発売されています。

2013年6月20日発売 PS3版「The Last of Us」
2014年8月21日発売 PS4版「The Last of Us Remastered」
2020年6月19日発売 PS4版「The Last of Us PartⅡ」
2022年9月02日発売 PS5版「The Last of Us PartⅠ」

PS4版「The Last of Us Remastered」の出来が素晴らしく約束された神ゲーと言われていました。
今回発売されたPS5版「The Last of Us PartⅠ」は1作目の完全リメイクとなっています。

そういうわけでストーリーも1作目を踏襲しています。

あらすじ
謎の寄生菌に侵された感染者と屈強な生存者がせめぎ合う荒廃した世界の中、疲弊した主人公のジョエルは14歳の少女エリーを軍の検疫区域から密航させる仕事を請け負うことになる。軽い仕事のつもりで引き受けた任務は、やがて国を横断する過酷な旅へと発展していく。
■ Naughty Dogの最新PS5エンジンを駆使し、根幹からすべてをリメイク。より現実味のあるビジュアルを実現し、DualSense ワイヤレスコントローラーの機能にも完全対応。
■ 原作を忠実に再現しながらも、ゲームプレイの仕組みや操作性、アクセシビリティのオプションなどを全面的にアップグレード。
■ より精度の上がった環境ストーリーテリング、エフェクト、フェイシャルアニメーションと、臨場感の増した探索や戦闘により、かつてない没入感を味わえる。
型番 : ECJS-00021

引用元
https://amzn.to/3wUiMz4


ストーリーはそのままで十分だと思います。
ネタバレなしの感想記事にいってみましょう!

【PS5】The Last of Us Part I【CEROレーティング「Z」】

Amazon.co.jpで詳細を見る
https://amzn.to/3wUiMz4




2.PS5版「The Last of Us® Part I」の感想



PS5版「The Last of Us® Part I」パッケージ

2.1 グラフィック


今回の最大の売りはPS5の性能を活かしたグラフィックです。

PS5版「The Last of Us® Part I」 グラフィック1

前作Part2でも十分にグラフィックは美しかったのですが、PS5版ということで刷新されています。
シリーズ初プレイの人であれば満足できると思います。
PS4版「The Last of Us Remastered」をプレイ済みの人にそれほどインパクトはないかもしれません。
というのも元が美しすぎたからです。
100点満点のグラフィックを120点にパワーアップしてもプレイヤーにはそれほど大きいインパクトはないということですね。
正直想定の範囲内といったところでしょうか。

2.2 ストーリー


ストーリーはリメイクだけあってオリジナルと同じです。
賛否分かれるところかもしれないですが、新しさはゼロです。
プレイ途中での感想記事なので、もしかするとストーリー展開に違いがある可能性もありますが・・・まあ、ないでしょう。
初プレイの人であれば是非遊んでほしいと素晴らしいストーリーです。

PS5版「The Last of Us® Part I」 グラフィック2

というか、昨今のポリコレの影響を受けて変な改変がないだけでも良かったと思うところかもしれないです。

2.3 システム


前作Part2のシステムを取り込んでリメイクするものだと思っていたので、相当がっかりしました。
オリジナルと全く同じと思っていいと思います。
ゲームシステムが同じなのでプレイ体験に全く新しさを感じません。
リメイクって作り直すということだと思うのですが、セルフカバーといった印象が強いです。
ゲームシステムに手を入れるとコストがかかりすぎるから、グラフィックだけ手直ししたという印象が強いです。
残念すぎる・・・



3.まとめ



オリジナルが面白い作品なので、本作も引き込まれるように遊んでしまう作品です。
ただし、新しさはゼロなので、PS4版「The Last of Us Remastered」を遊んでいる人は敢えてプレイする必要はないと思います。
PS5でPS4のゲームは遊ぶことができるので、正直言ってしまうとこのリメイクは不要だと思いました。
実写ドラマ化のタイミングであったりPartⅢへの布石という話もあるわけですが、ワタシ的にはPartⅡのシナリオを見直した
リメイクに期待したいところ・・・まあ、無理でしょうけど。


<関連記事>


【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#16】シアトル3日目|アビー編とエリー編が交差!【完結+作品の感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1707.html

【The Last of Us remastered】サバイバルアドベンチャーの傑作|難易度高めでもストーリーが神!
https://yoshinagon.com/blog-entry-825.html









更新順
PS4/PS5/PS Vita