【劇場版 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー】ピッコロさん大活躍!|やっぱり激高した時の悟飯くんは格好いい!【感想】 | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【劇場版 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー】ピッコロさん大活躍!|やっぱり激高した時の悟飯くんは格好いい!【感想】


劇場版「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」の感想|序盤と終盤でノリが違う件


初稿:2022.06.13
改稿:2022.06.13

2022年6月11日に劇場で公開された映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」を鑑賞してきました。
この記事は興奮冷めやらぬイ映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」の感想記事です(ネタバレ含む)



1.映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」とは



映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」
出典:https://www.2022dbs.com/

ドラゴンボール超としての劇場版映画2作目、それが「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」
実は結構楽しみにしていたのですよ。

CM見る限りでもテンションあがりません?(笑)


出典:https://www.2022dbs.com/

諸般の事情によって公開日が延期されていたので、その分期待も増していたのですが、
ファンであれば結構満足度の高い仕上がりになっているのではないでしょうか。

ということで、公式のあらすじを確認しておきましょう。

あらすじ
悪の組織・レッドリボン軍。彼らは、かつて壊滅させられた悟空への復讐を目論み、
2体の人造人間を作り戦闘態勢を取っていた。そんな彼らの動きを察知したピッコロは、
仲間たちと共に地球を守るべく、レッドリボン軍との戦いに挑む。

出典
https://www.2022dbs.com/


早速劇場で鑑賞した感想にいってみましょう!

ドラゴンボール超 18 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版

Amazonで詳細を見る
https://amzn.to/3J8VVTH



2.映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」の感想



映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」

いきなりですが、パンちゃん(3歳)が可愛い(笑)
アラレちゃんを彷彿とさせる可愛さ。
ピッコロとパンちゃんのやりとりにほのぼのさせられました。

今作は圧倒的にピッコロさんが大活躍するお話です。
悟空もベジータもビルス様の星で修行中。
そして前作「ブロリー」で登場したブロリー達もビルス様の星で匿われています。

「ドラゴンボール超」になって気功波系の技だけでなく、体術系の技が増えたのはいいですね。
バトルシーンが熱くなりました!

さて本編は人造人間ガンマ2号と最初に交戦したピッコロがレッドリボン軍に潜入して、
パンちゃんと結託の上で悟飯くんを覚醒させようしました。

なのでパンちゃんが誘拐されたと知った時の悟飯くんの激高モード(スーパーサイヤ人)は
久々に鳥肌がたつほどの格好良さでした。

対戦の組み合わせは以下のとおり。
ガンマ1号VS悟飯くん
ガンマ2号VSピッコロさん

人造人間ガンマ1号も2号も騙されてピッコロたちと交戦していたのですが、
実はヒーローなので、清々しい戦いを見ることができます。
そして真のボスキャラとの共闘は見もの。

本作の見どころの1つはピッコロさんの進化(変身)です。
サイヤ人連中はみんなレッド、ブルー、身勝手の極意とどんどん形態を変えています。
ナメック星人のピッコロは置いてけぼり状態だったのですが、ついに潜在能力を解放します!

その名も「オレンジピッコロ」!
もうちょっと名前なんとかならんかったのか・・・
戦闘力がどの程度なのかは不明。

以下のような感じでしょうか?

アルティメット悟飯2=オレンジピッコロ>ガンマ1号、ガンマ2号>アルティメット悟飯=ピッコロ(覚醒)

アルティメット悟飯2から、さらに悟飯3に進化するのですが、悟空たちと比べて戦闘力はどうなのでしょうね。
漫画「ドラゴンボール超」のなかでそのうち明らかにされるかもしれませんが、今のところ不明。

そして今作で登場した「ブルァ~」さん。
事前情報なしで、若本規夫さんが登場することは想定外でした。
しかもベースは第二形態。
悟飯くんにとって因縁深いキャラです。
フィニッシュ技も悟飯くん初のピッコロさんが使う必殺技でした。
悟飯くんは格好いいのです!

やっぱり原作者である鳥山明先生ご本人が脚本を書いているので、今作もドラゴンボールの正史として続いていく
物語の一部になんているのは嬉しいところ。

今作はトランクスと悟天の久々のフュージョンがあったり、クリリンの気円斬や太陽拳など往年のファン的には
なかなかうれしい要素もあったりするので興味のある人は見に行くことをお勧めしたいです。

本日の戦利品です。
映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」カード

今回は悟飯くんとピッコロさんのカードが良かったなぁ(笑)

<関連記事>


【劇場版 ドラゴンボール超ブロリー】ブロリーがいい奴になった!|鳥山明作品はこうでないと
https://yoshinagon.com/blog-entry-1375.html

【劇場版 ドラゴンボールZ 神と神】Zシリーズファイナル|元祖ドラゴンボールな仕上がり!
https://yoshinagon.com/blog-entry-694.html







 0

COMMENTS

映画