【Shokz OpenRun Pro】骨伝導イヤホン「Shokz OpenRun Pro」の感想|ジョギングにうってつけ!【感想】 | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【Shokz OpenRun Pro】骨伝導イヤホン「Shokz OpenRun Pro」の感想|ジョギングにうってつけ!【感想】


【ワイヤレスイヤホン】骨伝導イヤホン「Shokz OpenRun Pro」の感想|ジョギングにうってつけ!【感想】


初稿:2022.05.06
改稿:2022.05.06
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事は骨伝導イヤホン「Shokz OpenRun Pro」の感想の備忘録です。



1.骨伝導イヤホン「Shokz OpenRun Pro」とは




出典:https://amzn.to/382233Q

2022年の1月からジョギングを始めました。
走る際のお供になるのがワイヤレスイヤホン。
ところが、愛用している「Galaxy Buds Pro」は走っていると耳から外れてしまうのです。

ということで思い出したのが骨伝導イヤホン「Shokz OpenRun Pro」です。
このタイプだとイヤホンが耳から外れることはないはず。

ということで、購入してみました。
スペックをさらりと流して確認しておきましょう。

製品概要
Shokz TurboPitchテクノロジー:
第9世代の骨伝導テクノロジー(Shokz TurboPitchテクノロジー)を採用し、鮮明でクリアな中高音を実現するとともに、
新しいShokz TurboPitchテクノロジーにより、驚くほど深みのある低音を実現しています。

快適なオープンイヤー:
独自の骨伝導技術と、耳の穴をまったく塞ぐことのないオープンイヤーデザインを採用したOpenRun Proは、
集中的なワークアウトでも1日中快適に過ごすことができます。

10時間の音楽再生と通話:
OpenRun Proは最大10時間の音楽再生と通話に対応しており、長時間のトレーニングでもバッテリー残量を
気にすることはありません。

急速充電:
OpenRun Proには急速充電機能が搭載されています。ちょっとした空き時間に、
音楽とともに走りたくなりましたか?5分間の急速充電で最大1.5時間の音楽再生が可能になります。

引用元
https://amzn.to/382233Q


以前親用に「AfterShokz Aeropex」を購入したことはあります。
今回の「Shokz OpenRun Pro」はその上位の兄弟機種になるのかな。

骨伝導のワイヤレスイヤホンにしては音質の評判がよい「AfterShokz(Shokz)」シリーズなので、
結構楽しみですね。

Shokz OpenRun Pro 骨伝導イヤホン ワイヤレス 低音再生強化 急速充電 DSP ノイズキャンセリング・マイク 防水 bluetooth5.1 ブラック

Amazonで詳細を見る
https://amzn.to/3KK712b




2. 骨伝導イヤホン「Shokz OpenRun Pro」の感想記事



2.1 製品開封


これが届いた骨伝導イヤホン「Shokz OpenRun Pro」の外箱です。

骨伝導イヤホン「Shokz OpenRun Pro」

無難な黒にしようかとも思ったのですが、あえてブルーにしました。

ワイヤレスイヤホン本体はこれです。

骨伝導イヤホン「Shokz OpenRun Pro」本体

梱包物にはワイヤレスイヤホン本体、充電ケーブル、ケース、マニュアルといった具合です。


2.2 使用感


①音質について
「Shokz OpenRun Pro」の音質についてはガジェット系媒体ではやけに評判がよかったのですが、
骨伝導イヤホンに音質を期待してはだめですね。
骨伝導イヤホンの中では音質は良い方がもしれませんが、「Galaxy Buds Pro」の方が音質に関しては上。
過度の期待は禁物。
まあ、ワタシはジョギングしながら聴く音楽にそこまでの音質は求めないので満足しています。

②重量について
重さを計っておきました。

骨伝導イヤホン「Shokz OpenRun Pro」重さ

実際に装着しても全然違和感を感じない軽さ。
これは非常によいですね。

③バッテリー持ち時間について
満充電の状態で1時間ほど使用してみたところ消費バッテリーは15%ほどでした。
6時間以上は装着したまま音楽を聴くことができるので実用上問題はないですね。
ただ、ケースで充電できるわけではないので充電用ケーブルは予備が欲しくなりますね。
あと、充電ポートはUSB-TypeC形式にしてほしかったかな。



3.まとめ



骨伝導イヤホンのなかでは「Shokz OpenRun Pro」はかなり良い製品だと思います。
特に身体を動かしても耳から外れないという点でも「Shokz OpenRun Pro」はかなり便利です。
ただお値段が2万円前後ということもあるので、ワイヤレスイヤホンの中でも安くはない範囲です。
静かに音楽を聴くという用途であれば、別製品を探した方がよいかもしれませんね。


Shokz OpenRun Pro 骨伝導イヤホン ワイヤレス 低音再生強化 急速充電 DSP ノイズキャンセリング・マイク 防水 bluetooth5.1 ブラック

Amazonで詳細を見る
https://amzn.to/3KK712b




<関連記事>


【Galaxy Buds Pro】こいつはもの凄いハイエンドイヤホン!|防水!ANC!超高音質!【マジで凄い】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1840.html

【AfterShokz Aeropex】骨伝導ワイヤレスヘッドホン|素晴らしい音質!マジです!【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1831.html

【cheero TouchBone】骨伝導ワイヤレスイヤホン|果たしてどの程度使えるのか?【結構いいかも】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1817.html









 0

COMMENTS

ガジェット