【Let's Note CF-SX4】Windows11にアップデートできるのか?!|検証してみた!【検証】
2022/03/13
0
この記事は愛機「Let's Note CF-SX4」についてWindows11へアップデート出来るか試してみた検証記事です。
1.Panasonic「Let's Note CF-SX4」
出典:https://amzn.to/3i33Gzw
いよいよWindows11の展開が始まっているのですが、どれだけの方がアップデートしたのか
気になるところではあります。
MicrosoftはWindows10がファイナルエディションって言ってたはずなのですが・・・
今回はワタシの母艦ノートパソコンPanasonic「Let's Note CF-SX4」について
Windows11へのアップデートにチャレンジしてみたいと思います。
「Let's Note CF-SX4」は2014年度のに発売されている、今となっては少し古めです。
とはいえ実際問題のワタシのブログの執筆で使用する程度であれば、
全く支障はないのですけどね^^;
スペックの方を確認しておきましょう。
製品概要
・高性能 第5世代core i5 vpro 搭載の高性能レッツノート
・Windows10Pro 64bit版セットアップ済みですぐご使用いただけます。
・Webカメラ内蔵、無線LAN、Bluetooth、HDMI、USB3.0、DVDマルチ
・メモリ8GB、新品SSD256GBを装着済、快適動作
【文書作成・表計算・プレゼン】Microsoft Office と互換性の高い Kingsoft (WPS)Office 付属
引用元
https://amzn.to/3i33Gzw
・高性能 第5世代core i5 vpro 搭載の高性能レッツノート
・Windows10Pro 64bit版セットアップ済みですぐご使用いただけます。
・Webカメラ内蔵、無線LAN、Bluetooth、HDMI、USB3.0、DVDマルチ
・メモリ8GB、新品SSD256GBを装着済、快適動作
【文書作成・表計算・プレゼン】Microsoft Office と互換性の高い Kingsoft (WPS)Office 付属
引用元
https://amzn.to/3i33Gzw
この母艦はDVDドライブを搭載しているので、非常に重宝している端末です。
「Let's Note CF-SX4」は果たしてWindows11にアップデート出来るようになるのでしょうか?!
行ってみましょう!
【Win10搭載】Panasonic Let'snote CF-SX4 ★ 第5世代core i5/メモリ8GB/SSD 256GB/DVDスーパーマルチ/HDMI/Webカメラ/Office (SSD256GB) (整備済み品) Amazonで詳細を見る https://amzn.to/3i33Gzw |
2. 検証してみた
2.1.Windowsアップデート

Windows11のOTAが始まったようです。。。
とはいえ、どのPCでもアップデート出来るわけではないようです。
Windows11にアップデート出来るかどうかはPC正常性チェックアプリを
インストールすることで、どこがボトルネックになっていることが分かるようです。
2.2.PC正常性チェックアプリ
PC正常性チェックアプリは以下のURLからダウンロードできると思います。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11?ocid=wu_windows_app_omc_win&r=1#pchealthcheck
まずPC正常性チェックをインストールします。

インストールが完了したらさっさとWindows11の問題点を確認してみましょう。

CPUが対応していないというクリティカルなエラー発生。
CPU非対応の件は解除してインストールすることも可能なようですが・・・
無理矢理インストールしてブルースクリーン多発とかなると嫌なのでWindows10で運用を
続けたいと思います。
以下参考まで。
■Win11に対応したintel製CPUリスト
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors
というわけで「Let's Note CF-SX4」はWindows11へのアップグレード対象外機種の
機種となるかと思います。
3.まとめ
結論は今のところアップデートは無理!
(※裏技使えばできるようですけど、正規の手順ではないのでここでは割愛しています)
正直Windows11に急ぎアップグレードするほどのものでもないので、
Windows10を継続使用したいと思いました。
まあ、新しいOSが登場するタイミングがパソコンの買い換え時期という説もあると思います。
ということで、Windows11に興味津々の人以外はWindows10のサポートが切れるまで
気にしないで使い続けてもよいのかなぁと思います。
<関連記事>
【CF-SX4】その1 CF-SX4をSSDに換装してWindows10へアップデートしてみた!
https://yoshinagon.com/blog-entry-781.html
【CF-SX4】その2 CF-SX4をWindows10にしてメモリを増設してみた!
https://yoshinagon.com/blog-entry-782.html
【CF-SX4】その3 CF-SX4(SSD換装、Win10化、メモリ増設)のベンチマークを計測した!
https://yoshinagon.com/blog-entry-783.html