【Nintendo Switch Lite】軽量!軽さは正義!|やっぱりSwitchは携帯ゲーム機だよ【感動】 | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【Nintendo Switch Lite】軽量!軽さは正義!|やっぱりSwitchは携帯ゲーム機だよ【感動】


携帯ゲーム機「Nintendo Switch Lite」の感想|思った以上の所有感!


初稿:2021.11.28
改稿:2021.11.28

この記事は「Switch Lite」本体を購入した際の感動を残すための備忘記事です。
記事公開時にタイムリーなブラックフライデーとは全く関係ありません(残念!)




1.携帯ゲーム機「Nintendo Switch Lite」とは




出典:https://amzn.to/3DXhaGs

「Nintendo Switch」といえば家庭用据え置きゲーム機です。
ゲーム機本体に液晶ディスプレイとJoyコンを備えるので、それ単体でもゲーム機として使用できます。

でもね・・・重いんですよ。

「Nintendo Switch」をワタシは携帯ゲーム機だと思っています。
そういうこともあって、重いというのは苦痛でしかありません。

あとジョイコンの脱着が面倒臭い。

3DSが終了を迎え。PS Vitaも終わりを迎えつつある中で、新しい携帯ゲーム機を持っても良いのでは?
そういった思いもあって購入しちゃいました、

携帯ゲーム機「Nintendo Switch Lite」を!

そういえば、据え置きゲームと携帯ゲーム機で互換製がある製品っていうと「PCエンジンGT」の以来では
ないでしょうか?

あの当時を知っている人の一体どのくらいが今の世の中を予測できたでしょうか?
ということで、製品概要を確認しておきましょう。

製品概要
・ポーチなし
・小さく、軽く、持ち運びやすい。携帯専用のNintendo Switch。
・「Nintendo Switch Lite」は、「Nintendo Switch」の新しい仲間で、コントローラーを本体と一体化させることで、小さく、軽く、持ち運びやすくなった、携帯専用のゲーム機です。
・携帯専用なので、テレビに画面を出力して遊ぶことはできませんが、Nintendo Switchの携帯モードでプレイできるすべての「Nintendo Switch(※)」ソフトがお楽しみいただけます。

※「携帯モード」に対応したソフトでも、Joy-Conの機能(HD振動、モーションIRカメラ、Joy-Con内蔵のモーションセンサー)を利用するソフトは、Joy-Conをお持ちでない場合、遊びかたに制限のある場合がございます。

引用元
https://amzn.to/3DXhaGs

Joy-Conではなく本体にコントローラーが一体化されている都合上、Swicth向けのゲームの中にも
対応していないゲームがあるかもしれないですが、オーソドックスなゲームであれば関係ないでしょう。

名前に違わぬ軽量さと2万円前後で購入できる懐への優しさはプライスレスですよ。

Nintendo Switch Lite グレー

Amazonで詳細を見る
https://amzn.to/3DXhaGs




2.携帯ゲーム機「Nintendo Switch Lite」を買ってしまった!



2.1「Nintendo Switch Lite」購入&開封


Amazonで購入した一式

Amazonで早速「Switch Lite」を発注しました。
ついでに純正のケースと128GBのMicroSDを購入しておきました。

届いたのが上の写真です。
段ボールに梱包されて届いたのですが、かなり軽くてビックリしました。

とっとと開封してセットアップしていきます。
「Switch Lite」本体と同梱されている充電器です。

「Switch Lite」
忘れないうちに購入したMicroSDをセッとしておきました。

「Switch Lite」とMicroSDカード128GB

MicroSDカードも安くなりましたね。
SwicthはMicroSDカードにダウンロードしたゲームデータなどを保存できるので便利です。
PS Vitaのメモリースティックのような独自規格はやめて欲しいですね。

Wifiに接続して本体ファームウェアをアップデートします。

「Switch Lite」と更新

これといって大変な作業はなく、Wifiに接続してポチポチしていくと自然体で更新できます。

おまけです。
純正カバーを装着した後の写真です。

「Switch Lite」の純正カバー装着

この純正カバーが非常に出来が良い!
剛性をキープしつつも、絶妙に邪魔にならないカバーです。
さわり心地もよくて即気に入りました。


2.2「Nintendo Switch Lite」の感想


使用した感想ですが、これは思った以上にいいです。
PS Vitaの順当に進化したようなゲーム機として仕上がっているように思いました。

純正のケース付きの状態でこの重さ!

「Switch Lite」の純正ケース付き本体の重さ

あれ?
重さだけ見ると「Switch」通常版の公称値と大きく変わらないぽい。

しかし、実際の操作感は全く問題なし。
これは携帯ゲーム機として開発された「Switch Lite」の重量が絶妙なバランス調整されているからだと
思われます。

ちなみに3DSLLの重さが329gとなっているので、「Switch Lite」に純正カバーを付けた状態でも、若干重い程度。

これは非常によいですね。

ただし若干ジョイスティック部分がチャチな印象を受けました。
まあ、それを保護するための純正カバー。

あと、「Switch」からのセーブデータ移行も比較的簡単にできます。
欲を言えばセーブデータを共有する仕組みがあってもよかったのでは?と思ったり。



3.まとめ



「Switch Lite」本体

「Switch」のJoyコン独自の機能を活かしたゲームを遊びたいわけではないライトなゲームユーザは
最初から「Switch Lite」を購入した方が満足感が上かもしれないです。

「Switch」が発売されたのが2017年3月3日。
「Switch」が8年続いた3DSのように息の長い製品になると仮定すれば、2021年でようやく折り返し地点。
常に性能強化版の発売が噂されるだけに、「Switch」「Switch Lite」それぞれから目が離せないですね。


<関連記事>


【ファミコン探偵倶楽部】「消えた後継者」「後ろに立つ少女」セット版を購入しちゃった【リメイク】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1867.html

【Switch Lite】任天堂3DSの後継機は出るのだろうか?|裸眼立体視は・・・
https://yoshinagon.com/blog-entry-1264.html

【任天堂SWITCH】現状分析|壊れやすいけど優等生!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1198.html







 0

COMMENTS

Switch/3DS