【私が見た未来 完全版】希少価値の高かった予言漫画が復刻|2025年7月に何が起きる?!【感想】
2021/11/07
0
3.11を的中させた幻の漫画「私が見た未来」が完全版として復刻しました。
今回は「私が見た未来 完全版」の感想記事です。(ネタバレあり)
1.漫画「私が見た未来 完全版」とは
出典:https://amzn.to/3CzgKW0
都市ボーイズのお二方が紹介していたので購入してしまいました。
ちなみに電子書籍版です。
オカルトが好きな人であれば絶対に手に取ってしまう漫画ではないでしょうか。
というわけで漫画の概要を確認してみましょう。
概要
幻の「予言漫画」復刻!!
22年の沈黙を破り、作者が新たな警告
「本当の大災難は2025年7月にやってくる」
1999年に刊行され、東日本大震災を予言していた
漫画として話題沸騰。
絶版のため中古市場では10万円以上の値がつく本作に
たつき諒氏の新たな予知夢を加え解説した完全版。
元ネタにもなっている自身の夢を書き溜めた
「夢日記」の内容をついに本書で初公開。
漫画に描かれたもの
描かれなかったもの―――
「夢日記」を元に予知夢の詳細を解説。
なぜ表紙に「大災害は2011年3月」と描いたのか?
「富士山大噴火」の夢が意味していたことは…
そして、新たな「未来の夢」のメッセージとは―――
★収録漫画★
◎私が見た未来
◎夢のメッセージ
◎縁の先
◎ちいさなカラの中
◎浮遊霊
◎地下街
◎冥界の壁
◎もうひとりの自分
◎闇の中へ …
◎そんな馬鹿な&l
引用元
https://amzn.to/3CzgKW0
幻の「予言漫画」復刻!!
22年の沈黙を破り、作者が新たな警告
「本当の大災難は2025年7月にやってくる」
1999年に刊行され、東日本大震災を予言していた
漫画として話題沸騰。
絶版のため中古市場では10万円以上の値がつく本作に
たつき諒氏の新たな予知夢を加え解説した完全版。
元ネタにもなっている自身の夢を書き溜めた
「夢日記」の内容をついに本書で初公開。
漫画に描かれたもの
描かれなかったもの―――
「夢日記」を元に予知夢の詳細を解説。
なぜ表紙に「大災害は2011年3月」と描いたのか?
「富士山大噴火」の夢が意味していたことは…
そして、新たな「未来の夢」のメッセージとは―――
★収録漫画★
◎私が見た未来
◎夢のメッセージ
◎縁の先
◎ちいさなカラの中
◎浮遊霊
◎地下街
◎冥界の壁
◎もうひとりの自分
◎闇の中へ …
◎そんな馬鹿な&l
引用元
https://amzn.to/3CzgKW0
ワタシの場合購入してから気づいたのですが、たつき 諒先生の描いた
短編作品が多数収録されています。
1粒で何度も美味しい作品といってもいいかもしれないですね。
では、感想へ行ってみましょう!
2. 漫画「私が見た未来 完全版」の感想
読んで最初に感じたこと。
この漫画はどういう経緯で出版できたのか?・・・です。
予言の内容が的中したかどうかに問わず、それが一番不思議だったりします。
ノストラダムスやエドガーケーシーのような有名予言者に便乗した作品ではなく
あくまでたつき諒先生がご自身の見た夢について漫画で語るという構成。
あくまで個人が見た夢をもとに将来こんなことが起きるという予言本(予知夢本?)です。
さながら現代版のノストラダムスの百詩篇みたいな・・・?
誰が買うんだろう・・・
1999年というタイミングとマッチしたのでしょうか。
フレディーマーキュリーが亡くなることを夢で見ていたとか、
富士山が噴火する夢をみていたとか、いろいろあるのですがあまりワタシには
刺さりませんでした。
本作では2025年7月に大災害が起きるということを予言しているのですが・・・
多分外れるような気がする・・・
絵のタッチはいかにも昭和の少女漫画って感じです。
そういった作品が好きで、予言に興味がある方は一読の価値があるかもですね。
3. まとめ
凄く話題になっているので期待していたのですが、ワタシ的にはちょっと期待外れでした。
せっかくなのでワタシも予言したいと思います。
2025年7月に作中で描かれているような大災害は起きません!
これで締めたいと思います。
<関連記事>
なし