【Xiaomi Mi11 Lite 5G】MNPで購入したら背面に傷・・・|トリュフブラックは要注意!【後悔】 | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【Xiaomi Mi11 Lite 5G】MNPで購入したら背面に傷・・・|トリュフブラックは要注意!【後悔】


Xiaomi製「Mi11 Lite 5G」ブラック買い増し|MNPキャンペーンで2万円だけど


初稿:2021.07.22
改稿:2021.07.22
このエントリーをはてなブックマークに追加

IIJmioにMNPしてXiaomi製「Mi11 Lite 5G」を2万円で購入しました。
ミントグリーンに続いてトリュフブラックの感想です。


1.「Xiaomi Mi11 Lite 5G」について




出典:https://amzn.to/3hTcE35

前述のとおり、OCNの音声契約からMNPでIIJmioにMNPしました。
ホントは黄色が欲しかったのですが、IIJmioでは既に品切れ状態でトリュフブラックしか残っていませんでした。

電話番号そのまま使えて月額858円(税込)からお乗り換え/IIJmio

ということでミントグリーンに引き続きブラックを購入。
2万円という価格であればサブ端末として持っていてもよいかなぁと想った次第です。

ちなみに参考までにスペックの概要です。

「Xiaomi Mi11 Lite 5G」スペック概要
6,400万画素 3眼カメラ OS:Android 11.0/ MIUI 12
6.55インチ AMOLEDドットディスプレイ
FeliCa対応
Qualcomm Snapdragon 780G, 5G対応
SIMスロット:デュアル NanoSIM RAM:6GB ROM:128GB
保証:購入日から起算して本体・バッテリー1年。日本国内正規代理 店での購入品のみ保証。

引用元
https://amzn.to/3hTcE35



端末の開封については色違いのミントグリーンと同じなので省略。
トリュフブラックとミントグリーンの違いやAntutuベンチマークなどを中心に紹介していきます。

1.1「Xiaomi Mi11 Lite 5G」トリュフブラックの特徴


トリュフブラックとミントグリーンの間に大差はないのでは?という意見もあると思います。
たしかにそうなのですが、背面のコーティングに違いがあります。

トリュフブラックはすべすべしていてさわり心地がとても良いのですが、
結構傷が付きやすそうです。

というか新品で開封したばかりなのに既に傷が付いていました・・・

見えるかなぁ・・・汚れに見えるのが傷です(><)
「Xiaomi Mi11 Lite 5G」トリュフブラック背面の傷

汚れなのかと思って布で拭いたのですが、取れず。
中古ならともかく、新品でこれはないですよ・・・Xiaomiさん。
わざわざ専用のケースまで購入していたのですが・・・

これはあくまでワタシの推測ですが「Xiaomi Mi11 Lite 5G」は品薄が続いているために、
通常はNGとなる個体まで出荷されているのではないかと懸念しています。

Xiaomiさんの製品クォリティは非常に高いので残念でした。
これ以上傷がつくとテンション下がるのでケースを付けて使用する予定です。

購入したケースはこれです。

Xiaomi Mi 11 Lite 5G ケース SHINEZONE Xiaomi Mi 11 Lite 5G レンズ保護 耐衝撃 指紋防止 超薄型 超耐磨 軽量 Xiaomi Mi 11 Lite 5G スマートフォンケース (Xiaomi Mi 11 Lite 5G ケース ブラック)

Amazonで詳細を見る
https://amzn.to/3y0luBy




スマートフォン「Xiaomi Mi Mix2S」に標準で付属されていたケースによく似ています。
触った印象もそっくり。
すべすべです。

1.2 重量について


重量は162gでした。

「Xiaomi Mi11 Lite 5G」トリュフブラックの重量

ミントグリーンもほぼ同じ重さです。
色による重量差は基本的にはないようです。
ただ公称値159gとなっていますが、実際は160gを若干オーバーしている説があります。まあ許容範囲です。

とはいえ昨今のスマートフォンの巨大化の流れの中で160g前後の軽量端末は極めて珍しいです。
端末の大きさ自体はそれなりのサイズがあるので、思っていたほど軽量感を感じないかも?


1.3 性能評価


続いてAntutuベンチマークも取得しておきます。
多くの方が評価している結果と同様ですね。

「Xiaomi Mi11 Lite 5G」トリュフブラック Antutu1回目

「Snapdragon780はAntutuベンチ50万オーバだ」といった記事をどこかで見かけたような
気もするのですが、それは言い過ぎかな。

とはいえ、それなりに重いスマートフォン向けゲームで十分に使えるレベルだと思います。

というかワタシの場合、スマートフォンで遊ぶゲームはドラクエウォークくらいなので、
「Xiaomi Mi11 Lite 5G」でもオーバースペックですね。

どの程度まで熱くなるのか確認するためにAntutuベンチマークを2回回してみました。

「Xiaomi Mi11 Lite 5G」トリュフブラック Antutu2回目

さすがに2回連続でAntutuベンチを回すと発熱対策のためかスペックが落ちるのではと
思っていたのですが、パフォーマンスは安定しています。
40度を超えることはありませんでした。


2. まとめ



「Xiaomi Mi11 Lite 5G」トリュフブラックは背面に傷がつきやすい点が唯一の欠点。
一番無難なカラーはミントグリーンだと思います。
まあ、そうは言ってもほしいカラーを購入するのが一番ですけどね。

「Xiaomi Mi11 Lite 5G」はOCNモバイルやIIJmioなど色々なMVNOで入手できる(品切れでなければ)
高コスパの優秀な5G対応端末です。

Xiaomi Mi 11 Lite 5G 6+128GB SIMフリー スマートフォン トリュフブラック 【日本正規代理店品】

Amazonで詳細を見る
https://amzn.to/36TsggM




<関連記事>


【Xiaomi Mi 11 Lite 5G】軽量!おサイフケータイ!|お手軽な価格でヤバイ端末登場!【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1854.html

【Oppo Reno6 Pro】グローバル版はまだか?|仮想メモリ対応の優等生なSIMフリースマホ【CN版備忘録】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1852.html

【Oppo Reno6 Pro】ハイスペックスマホ着弾|とりあえず開封してみた【備忘録】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1851.html

【OnePlus8 Pro】Oxygen OS 11.0.4.4.IN11AA展開開始|おなじみVolte化の手順【備忘録】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1806.html







 0

COMMENTS

スマートフォン