【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#13】アビー編開始|マッチョな乙女アビーの物語【賛否両論】 | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#13】アビー編開始|マッチョな乙女アビーの物語【賛否両論】


PS4版「THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#13」アビー編突入|マッチョな乙女アビーの物語


初稿:2020.08.21
改稿:2020.08.21

この記事は大炎上ゲームPS4版「THE LAST OF US PARTⅡ」のプレイ記事#13となります。
先日ゲームのアップデートが開始されましたが、本プレイは関係なく進めていきます。
ネタバレを含みます。



1.前回までのあらすじ




【PS4】The Last of Us Part II 【CEROレーティング「Z」】

前回、ジョエル殺害の復讐を果たすため、エリーはアビーを探し求めて水族館へ向かいます。
そこでアビーの仲間であるオーウェンとメルを殺してしまいます。
何とかトミーとジェシーに再会したエリーはジャクソンに戻る事になるのですが・・・

仲間を殺され復讐の鬼と化したアビーに拠点である劇場を強襲されてしまいました・・・
ここからアビーの過去の物語になります。

前回までのプレイ記事
【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#6】シアトル2日目トミーを追って|廃墟の街をエリーが行く!【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1682.html

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#7】銃撃戦の末|再会・・・【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1689.html

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#8】ジャクソン近郊|2年前のジョエルとのやり取り【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1690.html

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#9】シアトル3日目 病院へ向かおう|WLFじゃない殺人集団と交戦!【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1693.html

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#10】シアトル3日目 シアトルレイクヒル病院|復讐のエリーがノラを追い詰める【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1696.html

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#11】シアトル3日目 アビーのいる水族館を目指す|シアトルは大豪雨!【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1697.html

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#12】シアトル3日目 水族館|物語の転回点【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1699.html




The Art of the Last of Us Part II (English Edition) Kindle版



2. プレイ記事#13 アビー編過去エピソード



2-1. アビー編ソルトレークシティー4年前


img20200820_a1_The Last of Us® Part II_20200810201156

場所は4年前のソルトレイクシティ。
アビーは、まだゴリラマッチョではなさそうです。
というか見た目が気になって仕方ないです・・・

img20200820_a1_The Last of Us® Part II_20200810202138

アビーとアビーの父親のちょっとした幸福なひととき。

img20200820_a1_The Last of Us® Part II_20200810202535

有刺鉄線に引っ掛かったシマウマを救い出したり、
平和そのものの作戦です。

img20200820_a1_The Last of Us® Part II_20200810202649

見えるのは病院です。
そうです、ここがあのセイント・マリーズ病院です。
つまりここは前作終盤舞台となったソルトレークシティーだと言う事が分かります。

img20200820_a1_The Last of Us® Part II_20200810202735

アビーの父親と前作で死亡したファイアーフライのリーダーであるマリーンとのやり取りがあります。
エリーからワクチンを採取するために、エリーを犠牲にするしかないという結論に二人は落ち着きます。

img20200820_a1_The Last of Us® Part II_20200810203015

しかし当然のことながらその結論についてジョエルの理解を得られませんでした。
ジョエルにとってエリーはすでに自分の子供のようなものになっていたのですから・・・
ジョエルはエリーを救うために病院内で交戦しエリーを救出します。
その際に犠牲となった医者がアビーの父親でした。

img20200820_a1_The Last of Us® Part II_20200810203033

父親の死に泣き崩れるアビー。
やむを得ないシーンですが、ジョエルを失ったエリーに通じるものがあります。

img20200820_a1_The Last of Us® Part II_20200810203056

そしてアビーはジャクソン近郊でジョエルへの復讐を果たしたのでした。
ジョエル・・・

2-2. アビー編シアトル現在


img20200820_a2_The Last of Us® Part II_20200810203601

話は現在のシアトルに戻ります。
時間軸的にはジョエルを殺した後のストーリーです。ゴリラ女ことアビーにもたくさんの仲間がいます。

img20200820_a2_The Last of Us® Part II_20200810204036

オーウェンの今彼女で、現在妊娠中のメル。

img20200820_a2_The Last of Us® Part II_20200810204801

オーウェンの元彼女であるアビーとはただでさえ微妙な関係だったところに、
アビーによるジョエル殺害を目の当たりにしたメルはますます、アビーと距離感が広がっています。
メルは医者なので、余計に人の生き死にに思うところがあったのだと思います。

img20200820_a2_The Last of Us® Part II_20200810204954

トラックで移動中にスカ―(セラファイト)に襲われます。
騎兵に襲われてのバトルシーンはなかなかの圧巻です。

img20200820_a2_The Last of Us® Part II_20200812212519

仲間の助力もあって何とか窮地を脱することに成功しました。

img20200820_a2_The Last of Us® Part II_20200812213338

拠点にたどり着いたアビーたちにノラはダニーの死を告げます。

img20200820_a2_The Last of Us® Part II_20200812213317

エリーやトミーの仕業かと思いきや、犯人は元彼のオーウェンでした。
オーウェンがどうしてダニーを撃ったのか、理由が気になるところ。

img20200820_a2_The Last of Us® Part II_20200812214105

ボスからスカ―とWLFの全面戦争を告げられます。
アビーは姿を消したオーウェンを連れ戻したいという意思を伝えますが、
ボスは認めません。
アビーとオーウェンの関係は3年前のエピソードで語られることになります。


2-3. アビー編シアトル3年前


img20200820_a3_The Last of Us® Part II_20200812214224

水族館の近所にあった観覧車からこのエピソードは始まります。

img20200820_a3_The Last of Us® Part II_20200812214322

アビーの体格は今ほどではないことが見て取れますが、この時点でベンチプレス80㎏以上いけていたらしく
ゴリラ街道を驀進中だったようです。
ジョエルがアビーをゴリラにした・・・そう考えるとジョエルは業が深いです。
それはともかく、二人は完全にデートです。

img20200820_a3_The Last of Us® Part II_20200812220106

まだ荒れる前の水族館で二人はいい感じになります。

img20200820_a3_The Last of Us® Part II_20200812220125

はい、チューです。
アビーがもう少し女性っぽければいいシーンだったのでしょうけど、ノンケの自分には厳しい。

img20200820_a3_The Last of Us® Part II_20200812220206

肉体関係を拒むアビー。
ジョエルへの復讐が終わっていない中で気が乗らなかったようです。

img20200820_a3_The Last of Us® Part II_20200812220257

オーウェンを残してアビーは水族館を後にします。



3. プレイ記事#13 感想



ゴリラマッチョのアビーを作り上げてしまった原因がジョエルだったという衝撃の事実。
罪深い。

人間の目というのは不思議なもので、アビーも見慣れてくるとそれほどの違和感を感じなくなりました。
それどころか彼女の乙女なところまで見えてきたりして・・・

プレイヤーはしばらくの間はアビーと付き合っていくことになりそうです。

次回に続きます。



Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット アナログ接続 PS4 PC Switch スマートフォン 冷却ジェルパッド 【日本正規代理店保証品】 RZ04-02830200-R3M
https://amzn.to/3gdLTCp

前作まだの方は是非この機会に!
リーズナブルな上にグラフィックも十分美しいですよ!!






<関連記事>
【THE LAST OF US PART Ⅱ 購入】発売日に無事入手|待望のラスアス続編が来た!【インストール実施】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1642.html

【The Last of Us Part Ⅱ】サバイバルアドベンチャーの傑作続編|発売時期を延期!残念!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1131.html

【The Last of Us remastered】サバイバルアドベンチャーの傑作|難易度高めでもストーリーが神!
https://yoshinagon.com/blog-entry-825.html








 0

COMMENTS

PS4/PS5/PS Vita