【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#8】ジャクソン近郊|2年前のジョエルとのやり取り【感想】 | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#8】ジャクソン近郊|2年前のジョエルとのやり取り【感想】


PS4版「THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#8」の感想|再会


初稿:2020.08.09
改稿:2020.08.17

本記事は「ラスアス2 プレイ記事#7」の続きです。引き続きシアトル2日目~3日目です。
展開を知らないのでネタバレ含みます。
今回は2年前のお話に戻ります。



1.前回までのあらすじ




【PS4】The Last of Us Part II 【CEROレーティング「Z」】

「プレイ記事#7」までエリーはトミーを追っていました。
その中で続いていたWLFとの交戦状態も一区切り。
しかし結局トミーに追いつくことはできず、代わりに再会を果たしたのはディーナの元彼であるジェシーでした。

前回までのプレイ記事
【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#1】待望の大型タイトルの続編|どんなヒューマンドラマが待っているのか?!【ネタバレ炎上】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1650.html

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#2】復讐のために旅だったエリー達|ステルスな戦いが熱い!【ネタバレ炎上】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1664.html

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#3】シアトル1日目TV局到着|敵は人間!【ネタバレ炎上】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1669.html

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#4】シアトル1日目地下鉄構内へ・・・|もう画面はずっとに真っ暗【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1673.html

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#5】シアトル2日目劇場内で見た昔の夢|それは3年前の誕生日のエピソード【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1679.html

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#6】シアトル2日目トミーを追って|廃墟の街をエリーが行く!【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1682.html

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#7】銃撃戦の末|再会・・・【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1689.html



【純正品】ワイヤレスサラウンドヘッドセット The Last of Us Part II Limited Edition


2. プレイ記事#8 2年前のジャクソン近郊



2-1. 嫉妬するエリー


img20200807_The Last of Us® Part II_20200802195840

激しい戦いの中で、疲労困憊のエリーとジェシー。
それでも何とかディーナの元に戻る事が出来ました。

img20200807_The Last of Us® Part II_無事ディーナと再会

しかし・・・

The Last of Us® Part II_嫉妬するエリー

ジェシーとディーナの仲睦まじいやりとり聞きながらエリーは嫉妬を隠しきれません。
酷く険しい表情になってしまいました。
もちろん2人にその顔を見せることはありませんでしたが・・・

2-2. 2年前のエピソード 釈然としないエリー


The Last of Us® Part II_20200802200037_2

ここで話は2年前に戻ります。
もしかするとエリーが眠っている中で想い出した夢なのかもしれません。

The Last of Us® Part II_20200802200202

エリーはジョエルに対して思うところがあるようで、それが原因で何か鬱屈としたものをため込んでいるようです。
それを見抜いていたトミーはエリーにライフルを渡します。
感染者退治を大義名文にエリーを発散させようという意図ですね、分かります。

The Last of Us® Part II_20200802200414

それにしてもライフルの狙いにくさがヤバイです。
相当距離のある感染者を標的として狙うのですが、弾道が重力の影響でかなり下に落ちます。
標的より随分上を狙って撃たないとヒットしません。
このあたり妙にリアルな印象を受けました。

ひとしきりエリーのストレス発散に付き合ったトミーでした。
この後エリー達はジョエルと合流します。

The Last of Us® Part II_エリーとジョエル&トミー

平和なひとときといったところでしょうか。
過去の回想でしかジョエルに会うことが出来ないというのは寂しいですね。



The Art of the Last of Us Part II (English Edition) Kindle版

2-3. 2年前 ジョエルを問いただすエリー


The Last of Us® Part II_楽器屋を目指すエリー達

ギターの交換用弦を調達するためにジョエルとエリーは2人で楽器屋に向かいます。
ただし楽器屋への道が通れなくなってしまっていたため、ふたりはやむを得ずホテルを抜けて楽器屋を目指します。

The Last of Us® Part II_楽器屋へ向かうためにホテルを通り抜けるエリー達

エリーはガレキのスキマからホテルに侵入し内側から鍵の掛かっていた扉を開けます。
この辺のコンビネーションはラスアス1に通じるものがあります。
安定感が凄いですね。

The Last of Us® Part II_ホテルの中を舞う胞子

ホテルの中は胞子が舞う危険な状態でした。

The Last of Us® Part 感染者で溢れるホテル内

2人は感染者達を排除しながら先に進みます。
中ボス相当の感染者ブローターが出てきたりと、ホテル内は結構荒れています。

The Last of Us® Part II_ジャクソンを出た2人のカップル

ここで一体の感染者ともう一つの亡骸を発見したエリー達。
どうやらジャクソンから逃げ出したカップルだということが判明・・・
2人の書き置きを見てエリーはこの不幸な世界に対して激しく憤り、
ジョエルに対して抱いていた不信感をぶつけます。

エリーが抱いていた不信感の原因は前作の終盤に起因します。
それはソルトレークシティーでエリーは意識を失っている間にジョエルによって担ぎ出された件です。

The Last of Us® Part II_エリーとジョエル

自分の免疫によって世界中の人が救われるはずだったのに、どうしてそうならなかったのか。
自分が気を失っている間に一体何があったのか。

The Last of Us® Part II_エリー対ジョエル

ラスアス1をプレイ済みの人なら答えは分かると思うのですが、ジョエルは世界中の人々よりエリーを選んだのでした。
しかしジョエルがそんな話を打ち明けるはずもなく・・・ジョエルはエリーの質問を終わらせます。
本当の事を言ってもエリーは納得しないでしょう・・・
エリーの顔には納得感が微塵もありませんでした・・・

2-4. 色々な想いでグチャグチャのエリー


The Last of Us® Part II_再び復讐に向けた行動をはじめるエリー

話は現在に戻ります。
なぜに2年前の話を回顧する必要があったのかはよく分かりませんが・・・
いずれにせよ、エリーとディーナの会話になります。

ディーナによれば病院跡にジョエルの仇がいるという。

The Last of Us® Part II_エリーとディーナ

それを聞いたエリーはディーナの静止も聞かず、病院へ向かって行動を開始します。
普通にジョエルの復讐だけを考えればジェシーの目覚めを待った方がよいのですが・・・
エリーにも色々思うところがあるようですが、プレイヤーのワタシにもそれが一体何なのかハッキリ分かりません。

ジェシーに対する嫉妬、ジョエルを殺されたことに対する復讐心、ディーナに対する好意、
ディーナのお腹にはジェシーの子供がいる事実。
八つ当たり・・・?

何なのでしょうね・・・

以下に続きます!

【THE LAST OF US PARTⅡ- プレイ記事#9】シアトル3日目 病院へ向かおう|WLFじゃない殺人集団と交戦!【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1693.html



Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット アナログ接続 PS4 PC Switch スマートフォン 冷却ジェルパッド 【日本正規代理店保証品】 RZ04-02830200-R3M
https://amzn.to/3gdLTCp

前作まだの方は是非この機会に!
リーズナブルな上にグラフィックも十分美しいですよ!!





<関連記事>
【THE LAST OF US PART Ⅱ 購入】発売日に無事入手|待望のラスアス続編が来た!【インストール実施】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1642.html

【The Last of Us Part Ⅱ】サバイバルアドベンチャーの傑作続編|発売時期を延期!残念!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1131.html

【The Last of Us remastered】サバイバルアドベンチャーの傑作|難易度高めでもストーリーが神!
https://yoshinagon.com/blog-entry-825.html









 0

COMMENTS

PS4/PS5/PS Vita