【かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 11-15巻】文化祭からクリスマスまで|恋愛イベント盛りだくさん!【感想】
2020/06/09
0
漫画「かぐや様は告らせたい11巻~15巻」の感想
初稿:2020.06.06
改稿:2020.06.06
電子書籍サイトhonto.jpでセット購入した漫画「かぐや様は告らせたい11巻~15巻」の感想記事です。
前回感想記事はこちらです。
ワタシの場合、漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」購入するにあたり
値引きクーポンが豊富な電子書籍サイト「honto.jp」を利用しています。
電子書籍といえば国内最大級のhonto電子書籍ストア!

目次
1.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 11」の感想
2.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 12」の感想
3.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 13」の感想
4.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 14」の感想
5.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 15」の感想
1.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 11」の感想
2.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 12」の感想
3.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 13」の感想
4.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 14」の感想
5.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 15」の感想
1.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 11」とは
あらすじ
「恋愛は告白した方が負けなのである!」
エリートの集う秀知院学園生徒会で出会った会長・白銀御行と副会長・四宮かぐや…。
この両想いであるはずの天才2人が、互いに相手に惚れさせ、
相手から告白させようと日常の全てで権謀術数の限りを尽くす、新感覚のラブコメ!!
第11巻では、様々な姿を見せる早坂の本音が爆発!?
MC御行vs早坂のラップバトルが勃発!!
そして、スマホを手にしたかぐや様と白銀の距離は縮まる…かに見えたが、
三者面談における進路調査で、白銀は驚きの決断をする事に!!
引用元
https://amzn.to/2AFOuWM
「恋愛は告白した方が負けなのである!」
エリートの集う秀知院学園生徒会で出会った会長・白銀御行と副会長・四宮かぐや…。
この両想いであるはずの天才2人が、互いに相手に惚れさせ、
相手から告白させようと日常の全てで権謀術数の限りを尽くす、新感覚のラブコメ!!
第11巻では、様々な姿を見せる早坂の本音が爆発!?
MC御行vs早坂のラップバトルが勃発!!
そして、スマホを手にしたかぐや様と白銀の距離は縮まる…かに見えたが、
三者面談における進路調査で、白銀は驚きの決断をする事に!!
引用元
https://amzn.to/2AFOuWM
漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 11」の感想
11巻は第102話~第111話を収録しています。
藤原、石上、伊井野といった脇役がイキイキしています。
第11巻のお気に入りは、「第105話」「第107話」「第108話」です。
「第105話☆石上優はこたえたい」
2学期期末試験に向けた生徒会メンバーの取り組み方を描いたお話です。
続刊以降で明らかになるのですが、元来「石上優」は真面目なよい子です。
いままで勉学に真面目に取り組んでこなかったのですが、「かぐや」の熱意というか期待に応えて
ガチンコで期末試験の勉強をして試験に臨むというお話。
良いお話です。
「第107話☆藤原千佳は刻みたい」
あらすじにあるラップのお話しです(笑)
例のごとく「白銀御行」の刻むナマコの内臓のようなラップを更生するために、
「藤原」が努力するというよくわからないことになるお話。

作品を通してちょくちょく出てくる「ナマコの内臓」という形容が大変よいです。
「第108話☆早坂愛は話したい」
「藤原」の特訓を経て、「白銀御行」が言葉をつたえたかった相手はまさかの「早坂」
ラップバトルと通して「白銀御行」(と「藤原」)は「早坂」にラップで思いを
ぶつける。
そこへ、「かぐや」も参戦して・・・
「早坂」をもっと大事にしてあげてほしいと思いますね
四宮かぐや 水着Ver. 1/12スケール PVC製
2.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 12」とは
あらすじ
第12巻では、白銀が“男らしく”ガツガツ攻める!!
秀知院高等部の文化祭“奉心祭”の最終日までに、「四宮から告られなかったら、
俺から告る」…と決意した白銀。
まだまだ、文化祭の準備期間だが、覚悟を決めた男は、
恥も捨て、“告らせる”ために知略の限りを尽くす!!
一方、当のかぐや様は、この“奉心祭”にまつわる“奉心伝説”の存在を知り、
2人の恋愛模様は大きく動き出す事に!?
引用元
https://amzn.to/36YG3l9
第12巻では、白銀が“男らしく”ガツガツ攻める!!
秀知院高等部の文化祭“奉心祭”の最終日までに、「四宮から告られなかったら、
俺から告る」…と決意した白銀。
まだまだ、文化祭の準備期間だが、覚悟を決めた男は、
恥も捨て、“告らせる”ために知略の限りを尽くす!!
一方、当のかぐや様は、この“奉心祭”にまつわる“奉心伝説”の存在を知り、
2人の恋愛模様は大きく動き出す事に!?
引用元
https://amzn.to/36YG3l9
漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 12」の感想
第12巻は第112話~第121話までを収録しています。
表紙は「子安先輩」=「石上」の想い人です。
「藤原」が「白銀」にレクチャーシリーズも安定して1本収録されています。
そんな第12巻のお気に入りエピソードは、「第105話」「第107話」「第108話」です。
「第114話☆白銀御行は告らせたい③」
「藤原」の「会長はもう少し自分を客観的に見たほうがいいですよ」発言を受けて、
「白銀」自分を見つめなおすのですが・・・
その際に餌食となったのが「伊井野」です。
「ミコ」ちゃんチョロイン説が濃厚になってきてますね・・・
それはともかく、「白銀」は「藤原」「伊井野」にボロカスにけなされてしまうのが第114話。
「白銀」がどうして立ち直ることができたのかは読んでみてください。
「第119話☆白銀圭は見せつけたい」
「白銀御行」が高等部の文化祭参考に妹である「白銀圭」の中等部の文化祭に訪問したいと
言い出したお話。そこで「白銀御行」のファッションセンスが致命傷レベルでポンコツだということが判明。

なんだかんだ言ってお兄ちゃんが好きな「白銀圭」の優しさが光るところです。
面白エピソードですけど、ほっこりしました。
「第121話☆1年生 春」
1年生の「白銀御行」が生徒会に入るきっかけとなったエピソードであり、
かつ「白銀御行」が「かぐや」に惚れるきっかけとなったエピソードでもあります。
「白銀」は氷の「かぐや」のどこに惹かれて会長を目指したのか、一番を目指したのかが
明らかにされます。コメディなしの普通に良いお話です。
藤原千花 水着Ver. 1/12スケール PVC製
3.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 13」とは
あらすじ
第13巻では、2日間に亘る文化祭"奉心祭"が開幕!!
遂に「私は白銀御行が好き」と認めたかぐや様は、
自分から告白するように気持ちが揺れ動き始める――。
そして、コスプレ喫茶、
お化け屋敷など文化祭ならではの出来事が進行しつつ…
学内に騒動を巻き起こす大事件が勃発!!
『文化祭と二つの告白』編の行方は!?
引用元
https://amzn.to/2BzCNBr
第13巻では、2日間に亘る文化祭"奉心祭"が開幕!!
遂に「私は白銀御行が好き」と認めたかぐや様は、
自分から告白するように気持ちが揺れ動き始める――。
そして、コスプレ喫茶、
お化け屋敷など文化祭ならではの出来事が進行しつつ…
学内に騒動を巻き起こす大事件が勃発!!
『文化祭と二つの告白』編の行方は!?
引用元
https://amzn.to/2BzCNBr
漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 13」の感想
第13巻は第122話~第131話を収録してます。
表紙は報われぬ愛の伝道者(ポンコツツンデレ)の「四条眞紀」です。
なんと「かぐや」の遠い親戚だったりします。
第13巻は文化祭を舞台にそれぞれの恋愛模様が展開します。
「白銀御行」は1年飛び級で海外留学することを決意、高校最後の文化祭を覚悟を決めて
「かぐや」と回ります。
一方、「石上」も想い人である先輩「子安」と一緒に文化祭を廻るのですが、
「石上」は自覚なく「子安」に対して告白的な行動をとってしまう!
おまけに「藤原」の妹「萌葉」も「白銀」に惚れてしまっていたり、
第13巻も盛りだくさんです!
以下はお気に入りエピソードです。
「第125話☆槇原こずえは遊びたい」
伊井野ミコ達の1年A組とB組共同の出し物「立体音響ホラーハウス」が
どのようにして制作されたのかを描いたエピソードです。
テーブルゲーム部永久部長こと槇原こずえが、いいように伊井野ミコを使って
録音するのですが・・・ミコちゃんが可哀想・・・でも可愛い(笑)

録音してるのは親友の大仏さん。
生徒会長選挙の時に伊井野ミコを支えた凄く良い子だと思っていたんですけど、
リアリストだし、悪い奴ですよ(笑)
「第126話☆藤原千花は暴きたい」
文化祭期間中に藤原千花が生徒会室を妹の萌葉に紹介した際のエピソード。
萌葉は白銀のことを好きになってしまったらしく、それを知ったときの千花のリアクション。

藤原は事ある毎に白銀の不得意に付き合って酷い目にあっているので、
このリアクションは仕方ないです。
エピソード中、話題の白銀会長ご本人も登場。
藤原は白銀に苦手なことを暴こうとするんですけど、こういう時に限ってボロを出さない
白銀にご立腹します。
藤原千花も萌葉も良いキャラクターしてますよね、あらためてそう思いました。
藤原千花 バニーVer. 1/4スケール PVC製
4.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 14」とは
あらすじ
第14巻では、長きに亘る『文化祭と二つの告白』編がいよいよクライマックス!!
「四宮から告られなかったら、俺から告る」と決意した白銀。
そして「私は白銀御行が好き」と認めたかぐや様。
2人のロマンティックの行方は果たして!?
あなたは、“伝説”を目撃する事になる!!!!!!!!
引用元
https://amzn.to/36XjA8a
第14巻では、長きに亘る『文化祭と二つの告白』編がいよいよクライマックス!!
「四宮から告られなかったら、俺から告る」と決意した白銀。
そして「私は白銀御行が好き」と認めたかぐや様。
2人のロマンティックの行方は果たして!?
あなたは、“伝説”を目撃する事になる!!!!!!!!
引用元
https://amzn.to/36XjA8a
漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 14」の感想
14巻は第132話~第141話を収録。
天才たちの恋愛頭脳戦がここにきて怒涛の展開を迎えます。
「第136話☆「二つの告白」後編」は必読。
はっきり言ってこれで「白銀」と「かぐや」の物語は完結ですよ。
「白銀」の「ウルトラロマンティック」作戦大成功です。
つか、後夜祭にむけてこれだけ大掛かりに仕掛けを準備していた「白銀」に拍手。

めでたく二人は結ばれます!
おめでとうございます!!
拍手!!
・・・で終わらないところがこの作品。
「第136話☆かぐや様は教えたい」で衝撃の事実発覚。
「かぐや」は「白銀」との初キスの際にやらかしていたことが判明!
大人のキス!!(ベロチュー)

「早坂」に諭されるも「かぐや」がやらかしてしまったことに違いはありません。
この初々しくも恥ずかしいミスについて「早坂」と「かぐや」のやり取りは必見!
というわけで「ラブ」ストーリーから一気に「ラブコメ」へ逆戻り。
どうすんだよ?!
1/6 ピュアニーモ キャラクターシリーズ No.122 『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』 四宮かぐや
5.漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 15」とは
あらすじ
第15巻では、新章に突入!!
文化祭でのウルトラロマンティックを経て、急接近した白銀とかぐや。
世間のクリスマスムードが高まる中、このまま“普通”の恋人同士になるかと思いきや、
“氷”のかぐやが目覚めてしまう…。
“完璧でありたい”白銀と、
“完璧じゃない”所こそを求めるかぐや、
まだまだ、“ファーストキッスは終わらない”。
引用元
https://amzn.to/3cruILz
第15巻では、新章に突入!!
文化祭でのウルトラロマンティックを経て、急接近した白銀とかぐや。
世間のクリスマスムードが高まる中、このまま“普通”の恋人同士になるかと思いきや、
“氷”のかぐやが目覚めてしまう…。
“完璧でありたい”白銀と、
“完璧じゃない”所こそを求めるかぐや、
まだまだ、“ファーストキッスは終わらない”。
引用元
https://amzn.to/3cruILz
漫画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 15」の感想
煮込んだなまこの味がするコーヒーってどんなだよ?
「白銀」が淹れたコーヒーに対する「かぐや」の批評です。
「白銀」は何でも失敗するとかならずナマコを引き合いに出すような仕上がりになるようです。
ということで、15巻は第142話~第151話を収録しています。
14巻でやらかしてしまった「かぐや」はショックのために、
「かぐや(氷)」になってしまいます。
とてもクールで冷たいモードですけど、まあ、中身は恋愛脳で仕上がっているわけですけど。
「かぐや」の横に立つに相応しい男を目指し”完璧”を演じ続ける「白銀」
一方で、「白銀」の全てを知りたい「かぐや」
そんな二人のクリスマスイブを描いたのが「第149話☆かぐや様はこれでいい」です。
当然二人きりではなく、「藤原」宅で、「白銀」「かぐや」「圭」「藤原」「萌葉」の5人で
過ごします。
まあ、こういったにぎやかなイブ(?)も面白いと思います。
はたして「かぐや」はいつものモードに戻れるのか?
「白銀」と「かぐや」の関係は今度こそ前に進むのか。
随所にコメディ要素を含みつつ。ゆっくり前に進む2人から目が離せません。

ちなみに15巻の見所の一つは「第147話☆私たちの仮面(白銀編①)」です。
「かぐや(氷)」と接する中で「白銀」は気張りすぎてしまい、疲れから倒れてしまいます。
入院先で「白銀」を診察したのが、例の「ヤブ医者」です(笑)
8巻の「第79話☆かぐや様は診られたい」と既視感が・・・
というわけで15巻も安心の面白さです。
かぐや様は告らせたい~ 天才たちの恋愛頭脳戦~周辺扇子
<関連記事>
【かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 6-10巻】ラブコメ+人情|こんなん面白すぎる!【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1623.html
【TVアニメ かぐや様は告らせたい 第2期】100点満点の作品|ヘービーローテーションで視聴してます【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1622.html