【五等分の花嫁14】シリーズ堂々の完結!|風太郎が選んだ花嫁はあの子だった! | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【五等分の花嫁14】シリーズ堂々の完結!|風太郎が選んだ花嫁はあの子だった!


「五等分の花嫁14」シリーズ完結|とっても面白いラブコメでした!



最終巻14がとうとう発売されました。
連載の方はすでに完了していたのですが、単行本発売まで我慢しました。
初稿:2020.04.17
改稿:2020.04.17


1.「五等分の花嫁14」とは





14巻は「五等分の花嫁」最終巻です。
5つ子のうち五月を除いて全員風太郎のことを好きになってしまった状況で、
学園際の後、風太郎は1人に絞り告白します。
13巻の最後で風太郎は四葉の前に立ちました。

このあと風太郎はどうするのか?!

スペック
「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、
アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。

高校生活最後のイベント「学園祭」が閉幕。

それぞれの、恋の行方は――!?

風太郎と五つ子たちの楽しくて賑やかな日常も、遂に最終巻!!

引用元
https://amzn.to/2XHaiKP




五等分の花嫁 中野三玖 1/8スケール PVC製


2.「五等分の花嫁14」の感想



最終刊にして四葉ルートで確定しました!

四葉推しだったので、この結末に満足しています。
腹黒の一花さんや内気な三玖といった他の姉妹ルートも見てみたい気がするんですけど、
是非ゲーム化して「もしも」なお話を楽しみたいところです。

14巻で風太郎の告白を受け四葉は腹をくくります。
相思相愛ということだったわけですけど、他の姉妹に説明してまわります。

ちょっとした修羅場ですよ、現実世界なら。

でも本作は5つ子らしく纏めてくれました。
ファイナル5つ子ちゃんゲームもとても良かったです。

四葉ってリボンとるとポッチャリしているように見えるんですけど、
気のせいかな。
img20200417_004.jpg

毎度、風太郎にリボンを掴まれるシーンが好きでした。
風太郎はリボンを掴んだあと、乱れたリボンを毎回直してあげてるんですよね。
何気ない優しさが堪らないです。

四葉は結局リボンをやめてしまったので、
そこは少し残念ですけど・・・まあ仕方ない。
トレードマークのリボンがなくても四葉は可愛いのです。

大人気なうちにシリーズを終了するのは作品にとって幸せなことかもしれないですが、
ファンとしてはやっぱり少し寂しいですね。

Amazon Primeビデオでアニメが無料公開されています。興味のある方どうぞ。
https://amzn.to/2VA61X8

<関連記事>
【五等分の花嫁】1巻~7巻まで大人買い|これは面白い!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1377.html

【五等分の花嫁 8巻】読了!|名作の予感しかしない!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1379.html


五等分の花嫁(14) (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版








 0

COMMENTS

マンガ