【グランディアHD コレクション】1と2をほぼそのままSwitchに移植|ダウンロード購入【感想】
2020/04/04
0
Switch版「グランディアHD コレクション」の感想|SS/DCのゲームは今でも通じるのか?
初稿:2020.04.04
改稿:2023.05.03
1.Switch版「グランディアHD コレクション」の感想

「グランディアHD コレクション」についての紹介は以下の記事を参照してください。
↓
【グランディアHD コレクション】名作RPGがSwitchでDL配信決定|買うしかない!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1434.html
「パンツァードラグーン:リメイク」と同時期に発表されたタイトルだけあって、
かなり期待度をもって購入しました。
実はSteam版の「グランディア1」も買っています。
やってしまった・・・
というわけで現在Switch版「グランディアHD コレクション」の「1」をプレイ中です。
その感想ですが・・・
思っていたより画面は粗いです。
50インチのテレビで遊ぶには結構しんどいかもしれないです。
まあSS時代のポリゴンで描かれた建物とテクスチャなので仕方ないんですけど・・・
ドット絵で描かれたジャスティン達も粗いなぁ・・・(苦笑)
味があるといえば、そうなのですが・・・
フレームレートはオリジナルより高いのかなぁ・・・
最初の町でのオープニングが重いのは気になりましたが、
プレイ感覚としてはヌルヌルではないですけど、まぁまぁ動いています。
ということで操作感覚に違和感はほぼないです。
違和感はないんですけど、オリジナルに忠実すぎてもう少し今風のインターフェースに
してもよかったのではないかと思います。
例えば最初の町で、マップ表示してもオリジナル同様にマップ説明はありません。
どこがジャスティンの家なのか、港がどこにあるのか表記を追加するくらいは
あっても良かったのでは・・・
ほかにもセーブ画面とかバトルの後の画面とか、少し手を入れるだけでずっと印象良くなるのに。
3DSで発売されていたらまた印象変わっていたかもしれないですね。
できれば、そろそろ「グランディア4」のお話とか聞きたいところです。
Nintendo Switch Lite グレー Amazon.co.jpで詳細を見る https://amzn.to/42lJxtM Rakutenで詳細を見る https://a.r10.to/h650l5 |
<関連記事>
【セガサターン】性能の限界に挑戦したソフト達|名作4選!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1107.html
【セガサターン】性能の限界に挑戦したソフト達|名作4選!第二弾です!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1108.html

