【ドラゴンボール超6】力の大会の前座回|悟空VSトッポのバトルが熱い!
2020/03/22
0
漫画「ドラゴンボール超6」の感想
初稿:2020.03.22
改稿:2020.03.22
1.漫画「ドラゴンボール超6」とは
アニメでは人集めに結構時間かかりましたが、単行本では1冊で終わっちゃいました。
あらすじ
全王様主催の『力の大会』が開催されることに!!
破壊神達によるお披露目試合が終わり、ルールも決定。
優勝以外の宇宙は消滅というこの大会。
神を除く第7宇宙最強の10名を選抜するため、奔走する悟空だが!?
引用元
https://amzn.to/2wjTcaS" target="_blank" title=" https://amzn.to/2wjTcaS"> https://amzn.to/2wjTcaS
全王様主催の『力の大会』が開催されることに!!
破壊神達によるお披露目試合が終わり、ルールも決定。
優勝以外の宇宙は消滅というこの大会。
神を除く第7宇宙最強の10名を選抜するため、奔走する悟空だが!?
引用元
https://amzn.to/2wjTcaS" target="_blank" title=" https://amzn.to/2wjTcaS"> https://amzn.to/2wjTcaS
2.漫画「ドラゴンボール超6」の感想
全王様の御前試合ということで、まずは破壊神同士のバトルロワイヤルから
始まります。
全王様的に面白くなかったらしく、全王様の前で
急遽孫悟空とトッポのバトルをすることになります。
まさかの悟空敗退から「力の大会」に向けての10人のメンバー集めに
悟空が様々な仲間に協力を仰ぐ会になります。
相変わらず謎なのは人造人間17号の戦闘力が大幅に向上していて謎なところ。
人造人間って戦闘力アップするんでしょうか?
亀仙人やらクリリンやらあまり、今のご時世に戦闘力の足しになるのか
謎ですけど、最近活躍のなかったメンバーも参加することになりました。
どの程度役に立つのかは、微妙な所ですけど・・・
せっかく存在しているキャラクターが最近全然活躍できていなかったので
頑張って欲しいデスね。
今作の見所は「力の大会」へのフリーザの勧誘ですね。
はたしてフリーザは力になってくれるのでしょうか?
この先の展開が楽しみですね!
<関連記事>
【ドラゴンボール超4】合体ザマスVSベジットブルー|これは盛り上がってるの?
https://yoshinagon.com/blog-entry-1550.html
【ドラゴンボール超2】第6、第7宇宙対抗戦完結|ヒット戦がイマイチ?
https://yoshinagon.com/blog-entry-1536.html
【ドラゴンボール超8】宇宙サバイバル編も佳境|久々の強い孫御飯に注目!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1358.html
【ドラゴンボール超5】未来トランクス編完結|チートキャラ「ゴクウブラック」消滅!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1231.html
【ドラゴンボール超3】未来トランクス編開始|嫌いなキャラゴクウブラック
https://yoshinagon.com/blog-entry-1010.html

