【Re:ゼロから始める異世界生活11】聖域編の序盤|スバルの苦闘は続く!
2020/03/14
0
ラノベ「Re:ゼロから始める異世界生活11」の感想!
初稿:2017.01.15
改稿:2020.03.12
シリーズ待望11巻!
1.ラノベ「Re:ゼロから始める異世界生活11」とは
あらすじ
『試練』を乗り越え、元の世界に残してきた両親への想いを克服したナツキ・スバル。
エミリアを支え、レムを取り戻す―その決意を新たに奔走する覚悟を決めた矢先、
スバルは懐かしき苦痛によって再び命を落とし、『死に戻り』する。
『腸狩り』のエルザ、それは異世界で初めてスバルを殺した戮殺者との再会。
強敵との再戦に戦慄するスバルは、『死に戻り』を生かして最善策を模策する。
しかし、二度目の『聖域』は、スバルの記憶と全く違った展開を辿り―。
「俺様ァ、お姫様以外が『試練』に挑むのは認めねェ。てめェだけは、絶対に」
大人気Web小説、波乱と混沌の第十一幕。―螺旋の歯車が狂い始める。
引用元
https://amzn.to/2xAp8Ic
『試練』を乗り越え、元の世界に残してきた両親への想いを克服したナツキ・スバル。
エミリアを支え、レムを取り戻す―その決意を新たに奔走する覚悟を決めた矢先、
スバルは懐かしき苦痛によって再び命を落とし、『死に戻り』する。
『腸狩り』のエルザ、それは異世界で初めてスバルを殺した戮殺者との再会。
強敵との再戦に戦慄するスバルは、『死に戻り』を生かして最善策を模策する。
しかし、二度目の『聖域』は、スバルの記憶と全く違った展開を辿り―。
「俺様ァ、お姫様以外が『試練』に挑むのは認めねェ。てめェだけは、絶対に」
大人気Web小説、波乱と混沌の第十一幕。―螺旋の歯車が狂い始める。
引用元
https://amzn.to/2xAp8Ic
2.ラノベ「Re:ゼロから始める異世界生活11」の感想
聖域編は10巻~15巻まで続きます。
というわけで11巻は聖域編の序盤も序盤。
Uターンポイントにも達していません。
聖域編で活躍/暗躍する面々はほぼ揃ってきたかな・・・というのが11巻の状況。
例のごとく暗中模索しながら死に戻りするスバルが痛々しい。
大兎に腸狩りとスバルが死に戻る確率を下げる要素が全く見当たらないところに
原作者のドSっぷりがうかがえます。
たとえば連作でほかの作家さんにこのシチュエーションでバトン渡されたら、
悶絶必死じゃないでしょうか。
そのくらい勝算の薄い状況です。
でも、この作品の面白いところは黒幕や勝算がはっきりしてくると物語が一気に転回点を
迎えるところですね。
それが分かるまでがなかなか大変で、読者も苦痛を味わうことになるという・・・
さて11巻の重要なポイントはロズワールとスバルのやりとりでしょうか。
詳細はネタバレ防止のため割愛しますけど、
特に第六章「らぶらぶらぶらぶらぶらぶゆー...」が興味深いですね。
章題だけだとどんな「いちゃらぶ」展開だよ・・・と思いそうですけど、
内容はダークで剣呑としています。
いったい誰が誰に対する「らぶ」を意味するのか、考えるとなかなか恐怖を感じます。
というわけで15巻まで我慢して読みましょう。
きっと目から鱗な展開があなたを待っています!
<関連記事>
【アニメ Re:ゼロから始める異世界生活】新作エピソードが制作決定!!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1077.html
【Re:ゼロから始める異世界生活】「暴食」「強欲」「憤怒」「色欲」の大罪司教を整理|大罪司教は個性的過ぎる!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1438.html
【Re:ゼロから始める異世界生活20】原作20巻読了!|状況は悪化の一途?!・・・(><)
https://yoshinagon.com/blog-entry-1457.html
【Re:ゼロから始める異世界生活 18】スバルの大演説から好転!|反撃はこれからだ!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1364.html
【Re:ゼロから始める異世界生活 16】新章開幕!|スバルの死に戻りは終わらない
https://yoshinagon.com/blog-entry-1250.html
【RE:ゼロから始める異世界生活14】表紙にいるのはベテルギウス?|エミリア過去編!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1094.html
【Re:ゼロから始める異世界生活11】聖域編の序盤|スバルの苦闘は続く!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1539.html

