【ドラゴンボール超2】第6、第7宇宙対抗戦完結|ヒット戦がイマイチ? | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【ドラゴンボール超2】第6、第7宇宙対抗戦完結|ヒット戦がイマイチ?


漫画「ドラゴンボール超2」第6、第7宇宙対抗戦完結|感想!


初稿:2017.01.15
改稿:2020.03.12

漫画「ドラゴンボール超2」の感想です。

1.漫画「ドラゴンボール超2」とは


amazonamazon
出典:https://amzn.to/44lU3D2

第7宇宙と第6宇宙の対抗戦も盛り上がってきました!
対抗戦は完結へ!

あらすじ
超ドラゴンボールを手に入れるため、悟空のいる第7宇宙と第6宇宙の破壊神選抜格闘試合が開催。

対戦相手チームにはサイヤ人やフリーザにそっくりなフロストが。

悟空と対戦する紳士的なフロストの実力は!?

引用元
https://amzn.to/2vURGvE



2.漫画「ドラゴンボール超2」の感想


完全にアニメの方が先に進んでしまっているんで、
概ねの展開は知っているんです。

それでも漫画版の方がテンポ良いのでアニメ版より楽しめます。
アニメの方は力ごり押しで進んでますが、漫画の方は戦術や技を持って闘っているので
わくわく感が勝るのかもしれないです。

それにしてもヒットといいジレンといいドラゴンボール超のライバルキャラのデザインが
微妙にダサくて好きになれないんですよね。

フリーザの焼き直し的なつるっぱげ宇宙人というのがイマイチ・・・
ヒットVS悟空の対戦も熱さにかけるような印象。

せめてフリーザみたいに変身してほしかったかな。

というわけで第7宇宙と第6宇宙対抗戦のあと、未来トランクス編が始まります。
2巻ではそのさわりの部分に入っています。

ちょっと驚いたところは未来トランクスがスーパーサイヤ人3の悟空を越える
戦闘力を身につけていたこと。

スーパーサイヤ人3にならなくてもスーパーサイヤ人2で戦闘力を上回ることができるんですね。

DB超トランクス

これならゴクウブラックとそこそこ闘えていたことも少し分かります。
(アニメ版はそんな説明はカットされちゃってましたが・・・)


amazonamazon
ドラゴンボール超 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)

Amazon.co.jpで詳細を見る
https://amzn.to/44lU3D2


Rakutenで詳細を見る
https://a.r10.to/hullKB


<関連記事>
【ドラゴンボール超5】未来トランクス編完結|チートキャラ「ゴクウブラック」消滅!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1231.html

【ドラゴンボール超3】未来トランクス編開始|嫌いなキャラゴクウブラック
https://yoshinagon.com/blog-entry-1010.html





 0

COMMENTS

マンガ