【アニメやがて君になる】ガールズラブ作品です!|心理描写が秀逸!
アニメ「やがて君になる」の感想|これはよい百合作品です
初稿:2020.02.24
Netflixで視聴しました。
あまり百合的な作品は見ないので新鮮な感じでした。
というわけで、「やがきみ」の感想です。
自分のリマインドの意味もかねて簡単なあらすじを紹介しておきます。
あらすじ
遠見東高校の1年生小糸侑は、誰かを特別に思う気持ちが理解できないという悩みを抱えていた。
1学期のある日、侑は生徒会役員の七海燈子と知り合う。
侑は燈子が多くの生徒から告白され、そのいずれにも心を動かされたことがないと知り彼女に
悩みを打ち明ける。
しかし、直後侑は燈子から突然告白をされる。侑は特別に思う気持ちは持てなかったが、
燈子から「自分を好きにならないで欲しい」という条件で交際を始め、燈子からの一方的な
好意を受けることになる。
生徒会長選挙で侑は燈子の推薦責任者を引き受けるが、その中で燈子の本当の姿を見たことで
侑は燈子が侑を好きになった理由を知る。
その後侑の応援演説の成功もあり、燈子は生徒会長選挙で当選を果たす。
引用元
https://ja.wikipedia.org/wiki/やがて君になる
遠見東高校の1年生小糸侑は、誰かを特別に思う気持ちが理解できないという悩みを抱えていた。
1学期のある日、侑は生徒会役員の七海燈子と知り合う。
侑は燈子が多くの生徒から告白され、そのいずれにも心を動かされたことがないと知り彼女に
悩みを打ち明ける。
しかし、直後侑は燈子から突然告白をされる。侑は特別に思う気持ちは持てなかったが、
燈子から「自分を好きにならないで欲しい」という条件で交際を始め、燈子からの一方的な
好意を受けることになる。
生徒会長選挙で侑は燈子の推薦責任者を引き受けるが、その中で燈子の本当の姿を見たことで
侑は燈子が侑を好きになった理由を知る。
その後侑の応援演説の成功もあり、燈子は生徒会長選挙で当選を果たす。
引用元
https://ja.wikipedia.org/wiki/やがて君になる
アニメ化されたのは思ったとおり原作の一部だったようです。
Wikiの方にはアニメのあとのあらすじまで書かれているので、原作を読みたい人は気を付けて
飛んでください。

「月刊コミック電撃大王」で連載されていた原作が漫画の作品です。
アニメ化された2018年当時、結構CMでも流れていて気になっていました。
なんというか絵のタッチがシンプルでとても洗練されている印象で、視聴欲をそそられたので
記憶に残っていました。
というわけで、Netfilx上で見かけたので早速視聴しました。
3連休で一気に通し見してしまいました。
女子高生二人の百合百合したお話でした。
「好きになるってよくわからない」という主人公の侑。
「好きにならないで」という侑に心をよせる生徒会長の燈子。
序盤は燈子が一方的に侑に好意を寄せているんですけど、なんだかんだ言って気づけば
侑も燈子に好意を抱いてしまっているというか・・・一言で表現するのが難しい。
胸やけ起こしそうな百合な作品とは違ってあくまで心理描写に重みを置いた作品。
燈子の分かりやすい表情が可愛いくて、
一方、侑の何とも言えない心理描写がたまらないです。
がつがつした恋愛物語ではなくて、短い期間の二人の女の子の微妙な心の揺れ動きを
1クール使って目いっぱい描いてやったぜ!っていう作品です。
Amazonプライムビデオで見るならこちら。
https://amzn.to/2PkYR6D
<関連記事>
【TVアニメ慎重勇者】コメディ一色かと思えばさにあらず|結構感動できる作品です。
https://yoshinagon.com/blog-entry-1514.html
【とらドラ!】アニメ「とらドラ!」は五本指に入るマイフェイバリット!|PSP版の復刻に期待!
https://yoshinagon.com/blog-entry-799.html
【テガミバチ】ニッチが可愛すぎる件|テガミバチは感動アニメです。
https://yoshinagon.com/blog-entry-278.html
