【Yoga Book C930(LTE版)】レビューその6|Windows10 SIM設定手順と感想 | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【Yoga Book C930(LTE版)】レビューその6|Windows10 SIM設定手順と感想

Lenovo「Yoga Book C930」(2018年度LTE版)にLinks Mate(MVNO)のSIMをセットしてみました。
今回はLenovo「Yoga Book C930」のSIM設定手順とWindows10 SIMフリー機としてみた場合の感想です。

目次
1.Lenovo「Yoga Book C930」のSIMフリー機の仕様
2.Lenovo「Yoga Book C930」のAPN設定手順
3.Lenovo「Yoga Book C930」のSIMフリー機としての感想

1.Lenovo「Yoga Book C930」のSIMフリー機の仕様



Lenovo「Yoga Book C930」のLTE対応版を選択するとMVNOのSIMを使用する事が出来ます。
これによってWifiルータとさよならをすることができます。
まずはじめにSIMフリー機を使用する際には最初に対応周波数を確認する必要があります。

Lenovo「Yoga Book C930」の通信対応周波数は以下のとおりです。

通信方式対応バンド
3G WCDMA (UMTS)1,2,4,5,8
4G FDD-LTE1,2,3,4,5,7,8,12,13,17,18,19,20,26,28,29,30, 66
4G TD-LTE38,39,40,41
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2018-yogab_c930_web_1004_2

周波数的には3大キャリアに対応しているようですが、無難なところはドコモかSoftbankでしょうか。
ワタシはMVNO「LinksMate」のドコモ系nano SIMを使いました。



どうして「LinksMate」を使用しているかについては別記事に書きますが、
MVNOの中では比較的安定して通信速度が早いのでオススメできます。

2.Lenovo「Yoga Book C930」のAPN設定手順



AndroidのSIM設定(APN設定)は慣れているんですけど、Windows10で設定するのは初チャレンジでした。
備忘録として以下に手順を纏めておきます。

①「Windowsの設定」画面から「ネットワークとインターネット」画面を開く
Yoga Book C930 SIM設定1

②「携帯電話」をクリック
Yoga Book C930 SIM設定2

③「詳細オプション」をクリック
Yoga Book C930 SIM設定3

④「APNを追加します」をクリック
Yoga Book C930 SIM設定4

⑤「APN」画面でMVNOが開示しているAPN情報を設定。
Yoga Book C930 SIM設定5

⑥アンテナマークが表示されていればOK(再起動なく認識しました)
Yoga Book C930 SIM設定6


3.Lenovo「Yoga Book C930」のSIMフリー機としての感想



WifiルータなしでWindowsPCで通信できることの利便性!
Youtubeなんかを見るとあっという間に上限パケットで速度規制に達してしまうかもしれませんが、
Twitterやブログのメンテナンスをする分には十二分に使えてしまいます。

軽量PCなので鞄から取り出してすぐにインターネット通信できるのは正義です。

「VaioX」でインターネット通信する際には日本通信のb-mobileを使用していました。
当時まだ3Gだったこともあって、通信速度的にかなり厳しめでしたが、
通信速度の観点でLenovo「Yoga Book C930」の方がずっと使い勝手よいです。

WindowsPCにもSIMフリーがもっと普及すると良いんですけど・・・




<関連記事>
【Yoga Book C930】データ通信SIMがロックされしまうトラブル発生|ロック解除方法の紹介【暫定解決法】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1631.html

【Yoga Book C930(LTE版)】レビューその6|Windows10 SIM設定手順と感想
https://yoshinagon.com/blog-entry-1481.html

【Yoga Book C930(LTE版)】レビューその5|プリサイスペンいいね!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1478.html

【Yoga Book C930(LTE版)】レビューその4|E-Inkキーボードの設定と打鍵感覚
https://yoshinagon.com/blog-entry-1470.html

【Yoga Book C930(LTE版)】レビューその3|最高のサイズ感!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1466.html

【Yoga Book C930(LTE版)】レビューその2 |欲しいときが買時だ!!~買っちゃったよ!~
https://yoshinagon.com/blog-entry-1465.html

【Yoga Book C930】LTE版を購入!その1|欲しいときが買時だ!!~購入まで~
https://yoshinagon.com/blog-entry-1462.html









 0

COMMENTS

PC