【Win10入れ直し】「Surface」によく似た2in1 PC 「Teclast X6 Pro」にWindows10を入れ直す | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【Win10入れ直し】「Surface」によく似た2in1 PC 「Teclast X6 Pro」にWindows10を入れ直す

2in1 PC 「Teclast X6 Pro」にWindows10を入れ直す回です。

・1.電源オンするとWindows10が使える状態

電源をオンします。
「Teclast X6 Pro」に電源を入れるとコルタナさんが登場・・・しない?!
あっさりデスクトップ画面まで入ってしまいました。

購入してすぐに使用できるなんて、なんとユーザフレンドリな設定!
普通なら言語設定とWifi設定すればすぐにでも使えちゃうような感じ。

うん、工場出荷後に絶対人の手が入ってるよ・・・
Win10のアクティベーションまで終わってるんだもん・・・

そのまま使用すると精神衛生上よくないし、余計なモノがインストールされている可能性もあるので
潔くOSを入れ直すことに決定。


・2.Windows10を入れ直すうえで準備するもの

必要なツール

①MS謹製のWin10インストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ツールを今すぐダウンロード
②USBメモリ(持ち合わせていた32GBのものを使用)

①と②を使って再セットアップ用のUSBメモリを作ります。
これは他のパソコンで作ってしまいます。
「Teclast X6 Pro」のWindows10は64bitなので作成時に要注意。

③USBキーボード(先日購入した「iClever ワイヤレスキーボード」MicroUSBで接続)
④USBマウス(その辺にあるUSBマウス)

マウスとキーボードはあった方が良いですね。
ない場合と再セットアップ直後のタッチパネルが効かないときに対応できないです。

⑤ドライバ抽出ツールDouble Driver
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/doubledriver/

「Teclast X6 Pro」上でDouble Driverを実行してこの端末固有のドライバを抽出しました。
他にも個別に以下のファイルをコピーしてバックアップしておきますす。

GoodixTouchDriver.sys
mshidkmdf.sys
WdfCoInstaller01011.dll


・3.Windows10を入れなおす!!
そんなに大変ではないです。

BIOS画面から起動順序を変更します。(画面のフィルムはまだ外していないです)
IMG_20190720_094800.jpg


ちなみにBIOS画面に入るにはTeclastのロゴ表示後にESCキーを連打です。

あとはWindows再セットアップ用のUSBメモリを挿して電源ON。
IMG_20190720_094957.jpg

IMG_20190720_095005.jpg

あとは待つだけです。
コルタナさんがしゃべり出したらOK。

IMG_20190720_100758.jpg

この状態ではタッチパネルは使えません。
デバイスマネージャを呼び出すと、「!」がついている機器があるので、
Double Driverと個別にバックアップしたドライバファイルを読み込ませれば完了。



<関連記事>
https://yoshinagon.com/blog-entry-1450.html">【ガジェット】「Surface」によく似た2in1 PC 「Teclast X6 Pro」がBanggoodから届くまで・・・
https://yoshinagon.com/blog-entry-1450.html

https://yoshinagon.com/blog-entry-1452.html">【ガジェット】「Surface」によく似た2in1 PC 「Teclast X6 Pro」を開封!!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1452.html

https://yoshinagon.com/blog-entry-1453.html" target="_blank" title="【トラブル!!】「Surface」によく似た2in1 PC 「Teclast X6 Pro」を充電ランプが点かない!?https://yoshinagon.com/blog-entry-1453.html">【トラブル!!】「Surface」によく似た2in1 PC 「Teclast X6 Pro」を充電ランプが点かない!?
https://yoshinagon.com/blog-entry-1453.html








 0

COMMENTS

PC