【Xiaomi Mi Band4】Xiaomi Mi Band4が発売された件。日本語対応済み!
2019/06/26
0
Xiaomi Mi Band4が発売された件。ただし日本語対応済み!
最新版がMi Band4になります。
Xiaomiが日本に上陸して正式に販売開始されています!
初稿:2019.06.26
改稿:2020.02.06
1.「Xiaomi Mi Band4」とは
Mi Band4はスマートブレスレットというやつです。
スマートウォッチほどウォッチなカタチをしていないのがポイントです。

GearBest「Xiaomi Mi Band4」
当初の課題は日本語非対応だった件ですが、日本上陸にあたってバッチリ対応してきました。
この辺はXiaomiのしっかりしているところです。
2.前機種「Xiaomi Mi Band3」も良かった件
そんでもって、これが愛用していたMi Band3です。

何が優秀かって同じような他社スマートブレスレットと比べると抜群にバッテリーがもつこと。
着けっぱなしで20日は持ちます。
なので着けっぱなしで生活しているわけですが、着けていないと左手が寂しい気がします。
もちろんスマートウォッチの方が格好良いとは思うんですけど、実用性を鑑みると
Mi Band3は十分に優秀です。
懸念される日本語対応についても完璧に日本語対応しています。
他の東南アジア作のスマートブレスレットは怪しい日本語だったりするんですけどこいつは完璧。
電話やSMSがあったときにはブルブルしてくれるし、朝もモーニングブルブルしてくれるし。
3000円~4000円でこんだけ使えれば大したものです。
3.まとめ
Mi Band4はかなりオススメな一品です。
睡眠計として主に使用しています。
スマートブレスレットを探しているのであれば、今のところ一択ですね。
<関連記事>
【Amazfit GTR】スマートウォッチが凄い良い件|カッコいい!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1492.html
【itDEAL スマートブレスレット】購入して使ってみた|お値段相応の使用感
https://yoshinagon.com/blog-entry-1059.html
【Mi Band3】バンドを交換してみたら別物になった件|バンド交換をオススメします!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1437.html
【Xiaomi Mi Band4】Xiaomi Mi Band4が発売された件。日本語対応済み!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1432.html