【Apple iPod Touch(7th)】久々の「iPodTouch」|久々にちょっと欲しいiOS端末 | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【Apple iPod Touch(7th)】久々の「iPodTouch」|久々にちょっと欲しいiOS端末


「Apple iPod Touch(7th)」の購入をひたすら悩んだ件


初稿:2019.06.19
改稿:2020.05.19

この記事は「Apple iPod Touch(7th)」を買うかどうかの検討記事です。


1.「Apple iPod Touch(7th)」とは



iPodTouch7th
https://amzn.to/36d15MF

楽しさ加速してますか?!
・・・というわけで、
iPod touchは個人的に3世代目を購入して以降はなれていました。
iOSにどうしても馴染めず、おかげでiPhoneではなくAndroidスマホを選ぶようになってしまった
ある意味きっかけの端末です。
なのでiOSは苦手なんですけど一台くらい手元にあってもいいかなという思いと、
ミュージックプレイヤーとして興味がある二つの衝動に負けてひょっとしたら買ってしまうかも?!

そんなiPod touchが4年ぶりにバージョンアップしました。

Appleにしては32GBで約2.3万円程度ということでリーゾナブルな値付けです。

そんなわけで、スペックを見てみました。

スペック
ディスプレイ 4インチ(1,136 x 640ピクセル)
CPU A10 Fusion @1.6GHz
RAM 2GB
ストレージ 32/128/256G
リアカメラ 800万画素 F/2.4
フロントカメラ 120万画素 F/2.2
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.1
サイズ 123.4mm x 58.6mm x 6.1mm
重量 88g
カラー スペースグレイ、ゴールド、シルバー、ピンク、ブルー、(PRODUCT)RED



88gという重量は魅力です。
今日日200gオーバーのスマホも増えてきている中で、携帯オーディオ機器として軽量なことは正義です。

そしてCPUがiPhone7で使用されているA10 Fusionに進化。
メモリも2倍に増えています。
ストレージサイズも最小が32GBに増えています・・・が・・・



2.「Apple iPod Touch(7th)」についての印象



iPod touchに高解像度な動画撮影や動画再生を期待している人も少ないと思うんですけど、
それにしても目新しさなさすぎ!!(><)
せめて指紋認証は欲しかった。。。

128GBモデルで32,800円といった値付けは良いんですけど、
スペックに見栄えがしなさすぎて・・・むむむ・・・
Apple信者はもれなく買うんでしょうけど、一般ユーザ層に訴求するポイントが少なすぎ。

音楽聞くために使用すると割り切ると、ウォークマンの方が音質良さそうだし・・・

その他の機能に限って言えば、
同じ価格帯で型落ちのiPhoneSEかハイレゾ対応スマホ「Xperia XZ」の方が通信できて便利だし。

正直音声通話できなくても良いんですけど、iPod touchにもいい加減データSIMが刺さるようになれば
利便性も大幅に向上すると思うんですけど。

ということで、今回は見送りです。
もう普通のiPodは出ないんだろうか・・・出ないんだろうねぇ・・・




<関連記事>
【音楽】コードレスで音楽を聴く!Bluetooth ブルートゥース レシーバーの便利さ!!
https://yoshinagon.com/blog-entry-973.html

【iPodTouch】簡単なバッテリー交換方法|多分これが最良の方法
https://yoshinagon.com/blog-entry-714.html







 0

COMMENTS

ガジェット