【グリザイア:ファントムトリガー vol.5.5】クリア!|有坂先生お当番回!

GW中に初めて、とりあえず「グリザイア ファントムトリガー vol.5.5」をクリアしました。
プレイした感想です。



■Vol.5.5 あらすじ
「殺し屋育成学園」という特殊な環境で教員として懸命に適応し、教え子に寄り添おうと努めてきた有坂秋桜里。
しかし、学園はそんな彼女に「良い先生」だけでは美浜の教員は務まらないという厳しい評価を下す。

改めて「殺し屋」として育てられた少女たちと対峙することで、自分を見つめ直す有坂。
そんな彼女に人生最大の決断の瞬間が迫る──。



有坂先生はVol.1から登場しているキャラクターなんですけど、
なんで美浜学園に来ることになったのかいまいち経緯が謎な人でした。

そんな彼女の過去のエピソードが明らかになるって感じですね。
それを踏まえて、殺し屋養成所といえる美浜学園で試用期間3ヶ月経ってそのまま教員を続けるか否かの
判断する時期がやって来たというお話。

美浜色に染まってきている有坂先生の選択肢は元より決まっていたように思うので、
それよりも彼女の過去エピソードの方が興味深かったです。

苦労してきたんやなぁ・・・(涙)って感じでしょうか。

Vol.5.5はVol.6に行く前に有坂先生のキャラの掘り下げや、他のヒロイン達のエピソードを追加するような感じでしょうか。
うんうん、しばらくぶりにアホの子レナのキャラが良い感じに立ってました。
アホの子なんですけど、マキみたいに制服を着崩さない理由とか結構しっかりしていて、なんていうかええ子やなぁって。

タナトスさんと有坂先生の絡みやら、ムラサキの変装演技力の幅やら、クリスのおかんきゃらやら結構見所の多い一作です。
Vol.6とセットだからって手を抜いている感じはないです。

エンディングテーマもバラードに変わっているのでそこも要チェック!
続くVol.6も楽しみです!



<関連記事>
【PC】「グリザイアファントムトリガーVol.6」クリア!!蒼井碧!!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1419.html

【PC】「グリザイア ファントムトリガー vol.5.5」クリア!有坂先生お当番回!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1405.html

【GP】グリザイアファントムトリガーVol.6&5.5 きた!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1378.html

【ゲーム】「グリザイア ファントムトリガー vol.5」クリア!!やっぱりムラサキですわ。
https://yoshinagon.com/blog-entry-1323.html








このエントリーをはてなブックマークに追加
更新順
PCゲーム