【ドラゴンボール超8】宇宙サバイバル編も佳境|久々の強い孫御飯に注目!
2018/12/07
0
漫画「ドラゴンボール超8」の感想
初稿:2018.12.07
改稿:2020.03.21
ドラゴンボール超もとうとう8巻に突入しました!
1.漫画「ドラゴンボール超8」とは
あらすじ
宇宙の最強戦士が集う「力の大会」。
第6宇宙のサイヤ人・ケールの暴走によって、次々と参加宇宙が消滅していく。
悟空の率いる第7宇宙は、残る6人で宇宙の生き残りを懸けたサバイバル戦の優勝を目指すが…!?
引用元
https://amzn.to/33EU6e3
宇宙の最強戦士が集う「力の大会」。
第6宇宙のサイヤ人・ケールの暴走によって、次々と参加宇宙が消滅していく。
悟空の率いる第7宇宙は、残る6人で宇宙の生き残りを懸けたサバイバル戦の優勝を目指すが…!?
引用元
https://amzn.to/33EU6e3
2.マンガ「ドラゴンボール超8」の感想
「力の大会」=「宇宙サバイバル編」ですが、佳境に入ってきました。
注目するバトルはやっぱり御飯VSケフラですね。
アニメではケフラが強すぎて悟空は「身勝手の極意」を発動させて、辛くも勝利する展開でした。
漫画版では御飯が戦ってくれます。
ここ最近すっかり御飯の弱体化が叫ばれていますね。
この巻は強かったころの御飯の復活を目にすることができましたね。
スーパーサイヤ人にならずに戦う御飯君格好いいです。
「オレはサイヤ人としてではなく1人の人間として進化する道を選んだ」
「自分がサイヤ人であることに頼ったりしない」
カッコいい!!
御飯VSケフラの戦いをもう少し見て見たかった気もしますが、
強い御飯君をもっと活躍させてほしいですね。
アニメの展開にくらべると漫画版の方が圧倒的にテンポが良くて個人的には好きです。
<関連記事>
【ドラゴンボール超2】第6、第7宇宙対抗戦完結|ヒット戦がイマイチ?
https://yoshinagon.com/blog-entry-1536.html
【ドラゴンボール超3】未来トランクス編開始|嫌いなキャラゴクウブラック
https://yoshinagon.com/blog-entry-1010.html
【ドラゴンボール超5】未来トランクス編完結|チートキャラ「ゴクウブラック」消滅!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1231.html
