【シャドウ オブ ザ トゥームレイダー】ララ様が美人になってる?!|気のせいかな・・・
2018/09/19
0
PS4版「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」ララ様美人化した?
初稿:2018.09.19
改稿:2020.04.12
1.PS4版「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」とは
待望のトゥームレイダー新作です。
3部作の最後の作品になります。
概要
伝説が生まれる。
美しき探検家「ララ・クロフト」が世界中の秘められた遺跡を冒険する壮大な物語が全世界を熱狂させ、
累計売上6,300万本を記録したアクションアドベンチャーの金字塔『トゥームレイダー』シリーズ。
20年を越える歴史と魅力が最新技術で進化を遂げた本作は、
自由度の高い“魅せる"アクションやパズルのような謎解きが待ち受ける遺跡探索など、
すべてが最大スケールで描かれる、まさにシリーズの集大成!
今明かされる“トゥームレイダー"誕生の物語
今度の冒険の舞台は古代マヤ遺跡。マヤ暦に記された「終末」から世界を救うため奔走するララは、
運命に導かれるようにその身を覚醒させていく--。
地球上で最も過酷なサバイバル
無慈悲な自然が猛威をふるうジャングルでの戦いを生き残るためには、
世界を味方につけなければならない。
水没した広大なエリアでは、障害物を越えて抜け道を切り開きながら探索することになる。
ジャングルとひとつになれ
戦うのに十分な武器を持たず、圧倒的に不利な状況に置かれるララが戦うすべは、ジャングルとひとつになること。
カモフラージュのために泥をかぶり、ジャガーのように音もなく忍び寄り一撃で敵を沈め、混乱を引き起こすのだ。
引用元
https://amzn.to/3b1F4SL
伝説が生まれる。
美しき探検家「ララ・クロフト」が世界中の秘められた遺跡を冒険する壮大な物語が全世界を熱狂させ、
累計売上6,300万本を記録したアクションアドベンチャーの金字塔『トゥームレイダー』シリーズ。
20年を越える歴史と魅力が最新技術で進化を遂げた本作は、
自由度の高い“魅せる"アクションやパズルのような謎解きが待ち受ける遺跡探索など、
すべてが最大スケールで描かれる、まさにシリーズの集大成!
今明かされる“トゥームレイダー"誕生の物語
今度の冒険の舞台は古代マヤ遺跡。マヤ暦に記された「終末」から世界を救うため奔走するララは、
運命に導かれるようにその身を覚醒させていく--。
地球上で最も過酷なサバイバル
無慈悲な自然が猛威をふるうジャングルでの戦いを生き残るためには、
世界を味方につけなければならない。
水没した広大なエリアでは、障害物を越えて抜け道を切り開きながら探索することになる。
ジャングルとひとつになれ
戦うのに十分な武器を持たず、圧倒的に不利な状況に置かれるララが戦うすべは、ジャングルとひとつになること。
カモフラージュのために泥をかぶり、ジャガーのように音もなく忍び寄り一撃で敵を沈め、混乱を引き起こすのだ。
引用元
https://amzn.to/3b1F4SL
2.ヒロイン「ララ様」の印象とストーリーの感想

ゲームしていて最初に気になったのはララ様のお顔。
過去2作と違う?
いや、美人になってるんですよ。わずかな微調整で。
過去二作はよく見ると美人?
いや、そうでもないな・・・って感じだったのが、本作では美人っぽくなってます(笑)
シナリオは例のごとくよく分からんです(苦笑)
もう毎度のことなんで慣れっこです。
シナリオに関しては今作から始める人も前作から遊んでる人も認知度に大差ないです。
今作は古代マヤがテーマらしいんだけど、やっぱりよく分からん。
なんせ土地勘のない海外のしかも古代文明。
ムーを購読してる人でも厳しいかもしれんですな。
でも、グラフィックは綺麗しジャングルのサバイバルは楽しいのでいいんじゃないでしょうか^^;
木登りが回を重ねるごとに俊敏になっていくのはララ様の成長ゆえなのか?
初見殺しのトラップとか結構あるんですけど、死に戻りポイントが比較的親切なのでストレスはないです。
おっと、そういえば過去作をプレイ済みだとコスチュームが追加されます。
それにしてもトラだかヒョウだか分からんけど肉食獣相手にガチンコで戦えるララ様は某独歩様並みに
強いんじゃないだろうか・・・とそんな風に感じました。
とりあえずイージーモードでクリアまで頑張ります!
<関連記事>
【シャドウ オブ ザ トゥームレイダー】PS4版クリア|残念!リブート三作目は微妙でした・・・
https://yoshinagon.com/blog-entry-1326.html
【シャドウ オブ ザ トゥームレイダー】ララ様が美人になってる?!|気のせいかな・・・
https://yoshinagon.com/blog-entry-1324.html
【ライズ オブ ザ トゥームレイダー】復活シリーズの3部作の第2弾|美麗なグラフィックに感動!
https://yoshinagon.com/blog-entry-804.html
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】
