【Lenovo Z5】発表前のワクワク感と発表後のガッカリ感|落差に驚愕!
2020/03/15
0
Lenovo製スマホ「Z5」|発表前のハッタリが残念だった
初稿:2018.06.04
改稿:2020.03.14
全世界に期待と失望をもたらしたミドルスペックのスマホ紹介。
1.発表前のLenovo製スマホ「Z5」
■レノボの新スマホ「Z5」は6月5日発表? 完全ベゼルレスに超弩級スペックの噂
(engadget日本版 2018年5月29日, 午後07:15 in smartphone)
https://japanese.engadget.com/2018/05/29/z5-6-5/
引用
<チェン氏は以前にもZ5のレンダリングやスケッチ画像を投稿しています。上のイラストは、
Z5に今流行の「ノッチ」が存在しない「真の」全画面ディスプレイが搭載されることを示唆
しています。さらに同氏の説明によれば、Z5のディスプレイと本体の面積比は95%にも達する
そうです。>
発表前にこんな噂がながれたんです。
当時ノッチを完全に廃したスマホはまだなかったので、ガジェットファン一同ざわつきました。
なぜなら噂が事実だとすると記事のイラストにあるようなディスプレイ前編になんにもない
端末に仕上がる可能性もあるわけです。
これはカッコいい。

ワクワクしながら「Z5」の発表を待ちました。
2.発表後のLenovo製スマホ「Z5」
結局噂の「Z5」に関する続報はありませんでした。
「Z5」とは何だったのか・・・
少しネットを調べてみると、「Z5」らしい端末の情報を発見しました。
これじゃないの?
■Lenovo Z5 6.2-inch FHD+ 19:9 Android 8.1 6GB RAM 64GB ROM Snapdragon 636 1.8GHz 4G Smartphone




https://www.banggood.com/
全然違う!
スペックを見る限りミドルハイなSOCを積んだ4万円程度のノッチあり端末でした。
事前の噂イメージとは少し違いました。
ガッカリ感の半端ないスマホ、それが「Lenovo Z5」でした。
買うならこっちのほうがいいかな。