【スマホ】「Xperia XZ1 Compact」手帳式カバーの画面オンオフの件 | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【スマホ】「Xperia XZ1 Compact」手帳式カバーの画面オンオフの件

11月中にドコモから発売予定の「Xperia XZ1 Compact SO-02K」なんですけど、
待ちきれずXPANSYSで購入を検討中。

といっても電話の用途というよりWalkmanと動画再生の機能に惹かれてです。
(技適はとおってないんだろうなぁ・・・国内でも同じ端末出すくせに・・・)
電話として使わないので、手帳式カバーを購入して使用したいのですが、ダメな点があります。

手帳を閉じたときに画面のライトがオフにならず、開いたときにもオンにならないんです。
(以前も少し書いたんですけどね)
OSの設定から消えていたので、確実だと思います。

XperiaZ4やXperia X Compactではダブルタップで画面のライトをオンにできたのに、その機能もカットされてしまい
日常利用の観点でカットして欲しくない機能をカットされてしまっている状況です。

ということで調べてみたのですが、手帳型の画面のライトオン、オフに対応するカバーを発見しました。

20171102_01.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02k/accessory.html

公式の純正かよ!!^^;

これまでのカバーでの画面オンオフはマグネットで行っていたようなのですが、
このカバーはそうではないようです。
センサーと書いてあるので、何か特殊なセンサーを仕込んでいるんでしょうか???
カタログスペックからは見いだせず・・・

「Xperia XZ1 Compact」のOS設定にそれらしい設定項目もなかったので、
完全に「Xperia XZ1 Compact」と「Xperia XZ1 Compact Style Cover Stand(SCSG60)」の
作り込みによるものっぽいです。

こういうことすると、サードパーティー向けのアクセサリーが減るので良くないと思うんですよ。

それにしてもどんなセンサで機能を実現しているのか気になるところではありますね。


amazonamazon
Sony Xperia XZ1 Compact G8441 (32GB) - Blue ブルー SIMフリー【並行輸入品】

Amazon.co.jpで詳細を見る
https://amzn.to/41bjS5Z

 0

COMMENTS

スマートフォン