【転売屋問題】Switchの平均価格が全然落ち着かない件|コロナショックも影響!
2017/10/13
0
【転売屋問題】Switchの平均価格が落ち着いてきた件|転売屋をぶっ壊す!
初稿:2017.10.13
改稿:2020.03.10
発売当初一時期5万近い額で取引されていた「Nintendo Switch」ですけど
新型も発売されて随分落ち着きました。。。?
1.任天堂Switchの価格動向

(カカクコム@2017/10/5時点)

(カカクコム@2020/03/10時点)
ようやく任天堂の増産体制が整いつつある事と需給関係が落ち着きつつあるとみていたのですが
さにあらず、新型・旧型Switchいずれも+1万円強の価格で取引されているようです。
春節前に一部の識者から指摘されていたことですが、
もともと1月末から2月初旬は世界の工場である中国が旧正月(春節)を迎えます。
そのため世界中で様々な部品や組み立て済み製品が不足するわけですね。
今年はそれに輪をかけて酷かったのが新型コロナショックです。
新型コロナにより春節後も世界規模で様々な物資のサプライチェーンがマヒしているようです。
WHOのアホなおっさんが「まだパンデミックではない」とか言ってますが、
世界規模で大問題化している以上、今の状況はパンデミックでしょう。
こうなってしまうと行き着くとこまでいかない限りSwitchの価格安定は難しそうです。
悪しき転売屋に天誅が下るのを待ちつつ、
「どうぶつの森」のような欲しいタイトルと一緒にSwitch本体購入を狙ってた人は
断腸の思いでもうしばらく我慢しましょう。

