【ドラゴンクエスト11】3DS版購入|携帯ゲーム機で再現されるドラマにロマンを感じる
3DS版「ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて」攻略開始 その1
初稿:2017.07.30
改稿:2020.03.19
1.3DS版「ドラゴンクエストⅩⅠ過ぎ去りし時を求めて」とは
概要
シリーズの「新たなる原点」となる11番目の冒険が、今ここに始まる。
「ドラゴンクエスト」シリーズ11番目となる本編最新作は、
シリーズの原点に立ち返り「勇者」の冒険を描いた物語。
PlayStation (R) 4、ニンテンドー3DSの2つのプラットフォームで展開される、
“懐かしさ"と“新しさ"を兼ね備えた、シリーズの「新たなる原点」となる11番目の冒険、
『ドラゴンクエストXI』が、今ここに始まる。
引用元
https://amzn.to/33vHPIN
シリーズの「新たなる原点」となる11番目の冒険が、今ここに始まる。
「ドラゴンクエスト」シリーズ11番目となる本編最新作は、
シリーズの原点に立ち返り「勇者」の冒険を描いた物語。
PlayStation (R) 4、ニンテンドー3DSの2つのプラットフォームで展開される、
“懐かしさ"と“新しさ"を兼ね備えた、シリーズの「新たなる原点」となる11番目の冒険、
『ドラゴンクエストXI』が、今ここに始まる。
引用元
https://amzn.to/33vHPIN
3DS版がやたらと安くなっていてショックを受けました。
2.3DS版「ドラゴンクエストⅩⅠ過ぎ去りし時を求めて」開封
発売日に無事「ドラゴンクエストXI」を入手しました。
配達業者である日本郵便やクロネコヤマトさんには頭があがらないです。
7/29に発売されて早くも攻略をガンガン進めている方々も多いと思いますが、
この記事ではとりあえず開封だけです。
これが届いた物です。

ゲームショップに置いてあるテンプレのケースです。
限定品を購入するとまた梱包物も変わってくるのかもしれないですけど、
基本的にはゲーム本編に影響ないおまけ特典にあまり興味ありません。
さて内容物ですけど、

薄い紙の説明書とポイントカード、ちらし、ゲームカートリッジは基本的な内容物。
あと、早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができる
アイテムコードの書いてあるシートが入ってます。
AmazonのレビューではまだPS4版と3DS版いずれも少ないので、これからまたいつものように
賛否分かれるのかもしれないですけどそれも楽しみの1つですね。
今回グラフィックが綺麗なPS4版ではなく、3DS版を購入した理由ですけど、
グラフィックよりゲーム本編の面白さを楽しみたいってところです。
あと復活の呪文でハードの垣根を越えてデータ移行できるようなので、PS4版の方が著しく
評判が良ければ3DSで遊んだ後、PS4に移っても良いかなと思った次第。
でも最近気づいたんですけど
PS VITAでPS4版をリモートプレイするという方法もあったんだとちょっと後悔しました。
<関連記事>
【ドラゴンクエスト11】PS4版チャレンジ|復活の呪文によるクロスプレイに挑戦
https://yoshinagon.com/blog-entry-1068.html
【ドラゴンクエスト11】3DS版クリア|クリアと見せかけたところからの熱い展開!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1056.html
【ドラゴンクエスト11】3DS版攻略中40%程度|携帯ゲーム機として見事にドラクエ11を再現
https://yoshinagon.com/blog-entry-1044.html
【ドラゴンクエスト11】3DS版購入|携帯ゲーム機で再現されるドラマにロマンを感じる
https://yoshinagon.com/blog-entry-1033.html
【ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて】PS4と3DSで2017.7.29発売|衝撃のマルチプラットフォーム展開発表!
https://yoshinagon.com/blog-entry-919.html

