【バルクスラッシュ】セガサターン用3Dシューティング|あまり売れなかった隠れた名作【リメイク希望】 | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【バルクスラッシュ】セガサターン用3Dシューティング|あまり売れなかった隠れた名作【リメイク希望】


セガサターン専用ソフト「バルクスラッシュ」の感想---隠れた名作!


初稿:2017.07.24
改稿:2020.03.28

今はなきハドソン発の3Dシューティングの紹介です。


1.セガサターン専用ソフト「バルクスラッシュ」とは



amazonamazon
出典:https://amzn.to/3NHsIoZ

あまり売れ行きはよくなかったものの、名作といって差し支えない3Dシューティング、
それが「バルクスラッシュ」です。

1997年7月11日ハドソンから発売されたタイトルです。
(パッケージが地味すぎたんだろうか・・・)

購入したのは案の上ワゴンセールでたたき売られていたからです。
プレイ動画をあげている方がいたので引用させて頂きます。




2.セガサターン専用ソフト「バルクスラッシュ」の感想



このゲームにはいくつかの名作たる所以があります。

①主人公を女の子がアシストしてくれる(音声付き)
②ゲームバランスが非常に良い
③マクロスのように飛行形態と人間形態に変形できる

さすがにサターン+3Dということでグラフィックはやや粗いものの、
それを補ってあまりあるゲームバランスです。

機体が変更できるというのは熱いですよ。

建物のオブジェクト配置も絶妙で隠れるのにもよいし、こういう名作を
売れる状況になかった市場環境がサターンの末路に繋がったように思います。

レトロゲームが好きな人には是非遊んで欲しい作品。
良く出来ています。

今のPS4でリメイクしたら凄い作品になりそうな予感がします。
コナミさん考えてくれないかなぁ・・・


amazonamazon
バルクスラッシュ サタコレ版

Amazon.co.jpで詳細を見る
https://amzn.to/3NHsIoZ


※むちゃくちゃプレミアついていてビックリした^^;
ブックオフで運よく見かけたら必ず勝っておきましょう!

<関連記事>
【セガサターン】性能の限界に挑戦したソフト達|名作4選!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1107.html

【セガサターン】性能の限界に挑戦したソフト達|名作4選!第二弾です!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1108.html" target="_blank" title=" https://yoshinagon.com/blog-entry-1108.html"> https://yoshinagon.com/blog-entry-1108.html











このエントリーをはてなブックマークに追加
 0

COMMENTS

その他ハード