【The Walking Dead】Steam版が動かなかった場合の対処法|解決! | 少年よガジェットを抱け!! TO BE WRITER!

【The Walking Dead】Steam版が動かなかった場合の対処法|解決!


Steam版「The Waling Dead」購入したけど起動しなかった件


初稿:2017.07.16
改稿:2023.05.09

名作「The Waling Dead」シリーズがSteamサマーセールで75%で販売されてました。
とりあえず名にも考えずに購入したら日本語未対応ということで・・・



1.Steam版「The Waling Dead」が起動しない場合の対処法



Steam起動画面
意気消沈したわけですが、
とりあえず英語版でも一回はプレイしたいって訳で起動したら画面ブラック・・・
ダブルショックで、(´・ω・`)ショボーン

なんとかならないかと試してみたのが以下の方法。

その1
XP互換モードで起動する!
実行ファイルのプロパティからXP SP3の互換で動くように設定変更してみました。

→結果は効果なし・・・残念。

その2
別のPCからストリームモードで起動。
そこで解像度をゲーミングPC用の解像度に変更してみました。

→結果は・・・ゲーミングPCから起動に成功!!
解像度の問題でしたか・・・。
あとは日本語に対応させる方法だけなんですけど、中華製MODを使わないといけないようで
そのMODにはウィルスが入っている場合が多いようで入れるのは迷ってます。
つか入れたくないなぁ・・・

blog20170716_02.jpg
ちなみにこんな感じで日本語化に成功した方も沢山いるようです。

いずれにしても起動できるようになった所で一旦終了^^;
タイミングを見てやってみたいと思います。

色々苦労したくない人にはPS4版をお薦めします。
シーズン1、シーズン2のいずれもZ指定なので要注意です。


amazonamazon
ウォーキング・デッド 【CEROレーティング「Z」】 - PS4

Amazon.co.jpで詳細を見る
https://amzn.to/3VPlLEq


ヒューマンドラマが秀逸です。

<関連記事>
【Life is Strange:True Colors】コンパクトなボリューム|前作を超えることは出来たのか?【感想】
https://yoshinagon.com/blog-entry-1954.html

【みにくいモジカの子】「ニトロプラス」×「はましま薫夫」のPCアドベンチャーゲーム|演出が斬新!
https://yoshinagon.com/blog-entry-1340.html











このエントリーをはてなブックマークに追加
 0

COMMENTS

PCゲーム